お問い合わせ

Interview

笑顔と絶妙な話術で子どもたちから絶大な人気!

アフタースクール現場責任者

石井 眞由子

石井 眞由子Mayuko Ishii

販売業を経験した後、横浜市で放課後指導員に転職。現場はもちろん、組織の運営業務を一通り経験し、2016年4月、満を持して放課後NPOに入職。持ち前の明るさとパワーを武器に自身の新たなステージに挑戦している。

これまでにも学童保育の指導員として活躍されていましたが、
なぜ放課後NPOを選んだのですか?

放課後NPOが大事にしている「小学生の放課後に関して最もプロフェッショナルでありたい」という言葉に強く惹かれました。そう堂々と言えるのってかっこいいな、と。そのような思いで働いている人たちがいる環境へ私も飛び込みたいと思い転職を決意しました。

私にとっても子どもたちにとってもはじめてのアフタースクールは毎日ワクワクがいっぱいです

入職してみて率直にどう思いますか?

思っていた通りのいい仲間に出会えて喜びを感じます。良い事例も失敗も皆で共有し、ノウハウを全体に広げて、子どもたちのために・組織のためにより良くしようという動きが放課後NPOにはあると思います。拠点や役職問わず助け合う意識が根付いており、それこそが組織の成長につながるのだなと実感しています。

私は新規校担当で今はまだ助けてもらうことの方が多いのですが、いずれは組織の成長に役立つ働きができるよう、まずは自分の拠点で日々子どもたちと向き合うことに懸命に取り組みたいと思います。

おまけの Q and A

放課後の思い出を教えてください!

学校の校庭で男子に混ざってサッカーをしていました。男子からすると「女子が混ざると面白くない…」と正直感じていたのでは?と思うのですが、皆優しく一緒に遊んでくれました。好きな男の子からゴール前でパスをもらった時は嬉しさと「シュートをはずせない」という2つの意味でドキドキしました(笑)

好きな放課後NPOアフタースクールの制度は?

  • 健康診断等の補助

よくある福利厚生の1つだと思うんですが、女性検診の補助にも力を入れていて、女性が多い組織だからこそありがたいなと思っています。身体が資本のお仕事なので、いつでも万全の状態で子どもたちの前にいたいなと思います。

家族に言われてうれしかったこと

「あなたの選んだことだから安心して見ているよ」

Job List現在募集中の職種

放課後NPOアフタースクールでは、現在以下の
職種でスタッフを募集しています。

現場スタッフ

アフタースクールをつくって
動かしていきます!

アフタースクール
現場責任者

具体的に行う業務

  • プログラム企画/立案
  • スタッフのマネジメント
  • 保護者対応
  • 学校とのコミュニケーション
募集要項を見る

インタビューを
見る

現場スタッフ

アフタースクールの運営を行います!

アフタースクール
現場スタッフ

具体的に行う業務

  • プログラム企画/立案
  • スタッフのマネジメント
  • 保護者対応
  • 学校とのコミュニケーション
募集要項を見る

インタビューを
見る

本部スタッフ

マネジメント職のご経験や熱い想いを、
子どもたちの放課後改革に!

オープンポジション​

具体的に行う業務

  • プロジェクトマネジメント
  • アフタースクール拠点のマネジメント​
募集要項を見る

インタビューを
見る

本部スタッフ

企業・行政を巻き込んだ
活動を行います!

ソーシャルデザイン
チーム

具体的に行う業務

  • 企業や行政との次世代育成プログラム企画開発/運営
  • コミュニティづくり支援
募集要項を見る

インタビューを
見る

本部スタッフ

裏側から活動を支えます!

事務局スタッフ

具体的に行う業務

  • 経理
  • 人事/労務
  • 広報
  • 新規提案
  • 総務/システム企画
募集要項を見る

現場スタッフ

アフタースクールの運営を行います!

アフタースクール
現場スタッフ(非常勤)

具体的に行う業務

  • 子どもの見守り
  • プログラム企画/運営
  • 事務サポート
募集要項を見る

本部スタッフ

本部のバックオフィス業務を
サポートします!

本部スタッフ(非常勤)

具体的に行う業務

  • 事務局業務サポート
  • ソーシャルデザインプロジェクト業務サポート
  • アフタースクールマネジャー業務サポート・現場応援
  • 自治体支援業務サポート​
募集要項を見る

ご応募いただく方は、
各職種ごとの募集要項をご確認いただき、
応募フォームからお申し込みください。

ご応募はこちらから