閉じる

Blog活動ブログ

【表現】未来の漫画家養成教室♪ー後編

こんばんは。
5号です。
本日は漫画家養成教室の後編をお届けします!
先生は前回同様、溝口涼子先生です。
Dsc05527
さてさて、
前回はおんなのこの描き方を学びました。
本日は前回要望の多かった動物の描き方を
最初に学ぶことにします。
と、その前に
溝口先生が普段使っているペンを見せてくださいました。
こちら丸ペンというそうです。
なんだか見た目は万年筆に似ております。
使い方はというと、
墨汁を丸ペンにつけて
紙の上にすらすらっと描きます。
こちらを使うと
とても細い線が描けるのだそうです。
Dsc05528
丸ペンをお借りして、
みんなも挑戦してみました!
実際先生のように
紙の上に丸ペンで描いてみるのですが、
向きによっては色がうまく出ないようです。
また
みんな筆圧が強いため丸ペンが
「かりかりかりかり」いってます。
慣れないとなかなか難しいようです。
Dsc05529
では始めましょう。
本日のメインテーマ、動物の練習です。
こちらはパンダの練習風景でございます。
Dsc05530
先生の絵を見て
みんな
「はやーい♪」
「うまーい♪」
「かわいー♪」
の嵐です。
Dsc05532
では先生のお手本を参考にして
みんなもパンダを描いてみましょう。
Dsc05534
こちら子どもたちが描いたやせパンダ。
お手本をまねすることから、
だんだんとオリジナルな絵を生み出していきます。
Dsc05536
<でも
なぜみんなパンダを描きたいのでしょうか。
パンダ人気はどこから来るのでしょう。>
さてさて
本題に戻りましょう。
パンダを描いたら次は、体の描き方・洋服の描き方を学びます。
先生の絵描きスピードは衰えを知りません。
プロの技に
「かわいー!」と
みんなの興奮もピークに達します。
Dsc05538
Dsc05537
先生は洋服を描く前に、
まずはこうやって裸の状態を描くのです。
マネキンを描いているイメージですね。
なるほど!
Dsc05539
それから洋服を着せていきます。
なんだか着せ替えのようですね。
こちらはみんなが描いた女の子です。
とても上手でございます。
子どもたちは
コツをどんどん吸収するので、
あっという間に上達するのでびっくりです。
Dsc05542
あっという間に一時間半が過ぎてしまいました。
最後に先生からスペシャルプレゼント!
参加者ひとりひとりに似顔絵&サインのプレゼントです!
溝口先生が
ひとりひとり丁寧に似顔絵を描いてくださいました。
Dsc05544
溝口先生、
最後までご丁寧にありがとうございました!

Recently最新の記事