8月28日「おいしい!野菜チャレンジ」@文京区立汐見小学校アフタースクール
夏休みも終盤ですが、アフタースクールのプログラムはまだまだ盛り上がっています!2018年8月28日(火)、カゴメ「おいしい!野菜チャレンジ」プログラムの第4回が開催されました。今回の会場は、文京区にある汐見小学校アフタースクール。一年を通していろいろなプログラムが実施されている、とても活気のあるアフタースクールですが、今回も定員を超える応募の中、今回は25名の小学生が参加してくれました。
白衣のお2人は、カゴメから来てくれた「野菜先生」。ニコニコ笑顔で、子どもたちとあっという間に打ち解けます。今日も楽しいプログラムになりそう!
子どもたちに好きな野菜を聞いてみると、ハイハイハイ!次々に手が上がります。「にんじん!」「トマト!」「ピーマン!」など、いろんな野菜が出る出る。野菜先生も大喜びです。「なぜ野菜を食べなきゃいけないの?」と質問してみると、「栄養があるから」「お肉ばっかりだと体に悪いから」「ビタミンがあるから」など、しっかり考えて答えてくれます。3色食品群についても、もともと知っているという子がたくさんいました。みんな知識が豊富ですね!
次は「旬の野菜にさわってみよう!」の時間。箱の中を手でさわり、野菜の種類を当てる人気のコーナーです。「つるつる!」「ひんやりしてる」とうれしそうな子、さわった手のにおいをかいでみる子など、五感で野菜を楽しんでいます!見ているスタッフも楽しい! 正解は野菜先生が発表。当たったチームからは「やったあ!」と歓声が上がります。さわった野菜はワークブックにしっかり記録。旬の野菜はおいしくて、栄養があって、価格も安いということも知りました。 こちらは野菜クイズのコーナー。トマトの種類やピーマンの色など、みんなで仲良く相談して答えを出します。「せーの!」のかけ声でいっせいに回答。間違えちゃったチームも、「新しい知識が身についてよかったね」と声をかけると、にっこり笑顔に。知るって楽しいね。 クイズのあとは、「ジュースのもと」をみんなで試飲。じっくり味わいながら、どんな野菜が使われているのかを考えます。「ビートってどんな野菜?」「クレソンってどんな味?」など、知らない野菜にも興味しんしん。
答え合わせでは、知らず知らず20種類近くの野菜を飲んでいたと知り、みんな「えー!」とびっくり、そしてうれしそうに笑顔。セロリやパセリなど、苦手な野菜もおいしく飲めた!と喜んでくれました。 待ちに待ったジュース作り。チームでワイワイ楽しく相談しながら、思い思いの「最強のジュース」を作ります。トマト、にんじん、パイナップル、グレープ、それぞれのジュースをどう組み合わせるか、みんな思考錯誤しながら、慎重に混ぜていきます。「味が変わった!」「もっと甘くなっておいしくなった」など味見も楽しみ、口々に味の感想が飛び出します。聞いているスタッフも飲みたくなります。
でき上ったジュースの試飲タイム。同じジュースのもとでも、チームで味や色が全然違います。「これもおいしい!」「うちのジュースより甘いね」など、楽しく味比べ。 試飲のあとは、自分が最強だと思ったジュースに投票します。本当は自分のチームに投票したいけど…。ルールを守って自分以外のチームに投票。選ばれるのはどのチームかな?1位に選ばれたのは「健康ジュース」。トマトやにんじんのジュースを多めに入れて、体にいい配合にしたそうです。「家族に飲んでもらいたいね」と話す子もいました。写真は発表の瞬間のチームの様子。ガッツポーズでいい笑顔!でも、どのチームのジュースもよく考えられていて感心しました。みんなに1位をあげたいくらいでしたよ。
最後は野菜先生から、チャレンジをがんばった認定証を1人1人にいただきました。みんな、楽しくおいしくいろんな野菜にチャレンジできて、野菜への興味がますます高まった様子。野菜先生もとても喜んでいました。その証拠がこの笑顔!
汐見小学校アフタースクールの皆様、ありがとうございました!