閉じる

Blog活動ブログ

【街育(マチイク)】vol.1 これからのコスギのまちを育てよう~

イベント

こんにちは!
アフタースクールインターンの中島です。

先日、武蔵小杉のタワーマンション内にて
街育(マチイク)プロジェクトの第一弾となる親子向けワークショップを開催いたしました。

「これからのコスギのまちを育てよう」をテーマに
みんなの住む街について学び、そして街の未来について考え、形にする
 工作 × 学び のワークショップでした!
大人も子供も工作に夢中となった、当日の様子を報告します。

さあ、ワークショップが始まりますよ!
1

今回講師に来ていただいたのは、
NEC中央研究所イノベーションプロデューサーの佐藤敏明さん、
同じくNECのデザイナーでいらっしゃる岡本さんと柳橋さんです。

まずは、こすぎの街を知ろう!ということで、街の歴史をクイズ形式で学びました。
ここで講師の佐藤さんのご登場でした。

「ここどこだかわかるかな?」
「「「たまがわ!!!!」」」 みんな元気いっぱいです。

武蔵小杉に住むみんながよく知っている、多摩川の河川敷は、
日本初の常設サーキットがあった場所なのだそうです。
「「「へえ~~」」」 と、大人の皆さんが反応。

本田技研工業(通称:ホンダ)の創業者、本田宗一郎がレース中にクラッシュしている写真など、
大人の皆さんも関心が高かったようです。

2

3

IMG_2601

さあ、次は「しりあうじかん」
(こちらはシマシマ泥棒ルックの柳橋さん!)
おなまえは?なんさいですか?すきなものをひとつ教えてね
「妖怪ウォッチ!」「レゴ!」

IMG_2612

IMG_2616

いよいよ、みらいについて考えるじかんです!
「街はどんなふうに変わるかな」
IMG_2622

IMG_2621

みんな未来の街を思い描くことはできたかな?
みんなお待ちかね!工作のじかんだー!!

タワーマンションを中心に置き、未来の街づくりにとりかかります!
どんな街ができあがるのかな、わくわく!!

「なにつくってるの?」
子どもの創造力の豊かさに、大人たちは驚きの連続だったのではないでしょうか。

IMG_2630

真剣な面持ちです・・・
IMG_2623

こちらの男の子たちの発想は、ダイナミックでしたね!
IMG_2624

「ちょっともっててね、」チームワークもばっちり
IMG_2625

お父さんもお母さんも、「こうしたら?」「こっちだったらできるんじゃない?」
段々前のめりに・・・
こんなに高くなっちゃいました!
IMG_2633

「ねえねえ、これはどうしたらいいかなあ!」

「こうしてみたら?」「たてにしてみたり、よこにしてみたりするんだよ」
(こちらの岡本さんの好きなものは「ビール」
 これを見た子どもが未来の街にビールやさんを設置してました。
 やはり未来の街にもビールは必須・・・?)
IMG_2632

さて、皆そろそろ街のかたちが見えてきました。
そろそろ仕上げにはいります。みんな、この街のどこにいたいかな?
街に人を配置したら、完成です!

みんなの未来の街では、どんな景色が見えるかな
IMG_2650
IMG_2635

まずは、こちらのチーム!
IMG_2641
この街の特徴は、街を一つに結ぶ電線です。

カラフルなストローを用いて、電線を表現しています。
IMG_2676

お次はこちらのチーム!
IMG_2647
なんとも本格的な新幹線が!!!
IMG_2679

こちらは、たくさんのタワーが建つ街をつくったようです!
IMG_2652

よく見ると川の水がタワーの高さまでのぼっています!

自然と近未来的なシルエットのタワーの組み合わせが武蔵小杉っぽいですね
IMG_2683

こちらはなんと二人で街を作りました!
「どこがポイントですか?」
「ここ!」
おお!なんとロープウェーがついてます!!
IMG_2656
IMG_2658
IMG_2661

工作時間は一時間半程度だったでしょうか。
そんな短い時間で、A0サイズの真っ白な板にこんな街を作り上げてしまうんです!

驚いたのは、その大胆さ!

大人が工作をすると、頭の中で正解のイメージを固めてから作るせいか、
「あ、失敗した!」「やり直し!」となかなか作業が進まなかったりします。

でも、子どもたちは、考えながら作り、作りながら考えているようで、作業の手が止まることはありません!
何かを創造する過程に、「失敗」なんてないんですね。

みんな、それぞれの理想の未来の街を作ることができたかな?

最後に、先生やお父さん、お母さんにお礼を言いました!

「ありがとうございました!」
IMG_2672

「みんなよく頑張ったね」

IMG_2673

帰り際には、NECさんからお土産まで頂いちゃいました!
みんな大好き キットカット と 缶バッジ です
IMG_2665

IMG_2668

IMG_2669

そして最後に素敵な種明かし!
実は、子どもたちによる未来の材料となっているのは、
武蔵小杉の商店街の方々が提供してくださった廃材です。

ご協力頂いた「こすぎの大学」さんのブログ(http://kosuginouniv.jimdo.com/2015/04/26/放課後npoアフタースクールさん主催イベントのサポート/)に、
廃材回収の様子がレポートされています。

「こすぎの大学」とは、
大人から子どもまで、武蔵小杉に住まわれている方、勤められている方、地元が大好きな方たちが集まる、自由で広く楽しく学んでつながる、“学び舎” なんだそうです!すてきですね。

こちらも是非ご覧ください!

皆さん、ご協力ありがとうございました!

——————
「放課後NPOアフタースクールの活動を、Facebook,twitterでも発信しています。
よろしければ、ぜひ「いいね」「フォロー」をお願いいたします。
Facebook:http://www.facebook.com/npoafterschool
Twitter:@npoafterschool
—————–

Recently最新の記事