【10/9おいしい!野菜チャレンジ】沖縄っ子の力で最強野菜ジュース作り!
10月9日(水)、カゴメ様との連携プロジェクト「おいしい!野菜チャレンジ」を、沖縄県うるま市具志川小学校で実施しました。「おいしい!野菜チャレンジ」初の沖縄県上陸です!とても元気な2年生52名が参加してくれました。
「おいしい!野菜チャレンジ」は、野菜好きになるきっかけをつくる食育プログラムです。さわる・見る・かぐ・知る・味わうを体験し、 野菜と仲良くなることを目的としています。
「今日はみんなが野菜と仲良くなれるように、東京から来ました!」と伝えると、「えーいいなー」「飛行機で来たの?」「東京行ってみたいー」と子どもたちは大歓迎で迎えてくれました。
具志川小学校は、地区の食育推進校に認定されています。校長先生、教頭先生をはじめ、給食センターの栄養士の方も見学に来てくださいました!
食育推進校ということもあってか、「野菜嫌いな子いるかな?」と聞くと、ほとんど手があがりませんでしたが、もっともっと野菜と仲良くなるため、子どもたちは、一生懸命チャレンジしてくれました!
6つのチームに分かれてクイズにチャレンジしていくのですが、不正解でも先生のお話しを良い姿勢で、しっかり聞けているとボーナスポイントがゲットできます。
子どもたちは「はいっ!」といういい返事で、しっかりと先生のお話しを聞いてくれました。
はじめに、「昨日は、何の野菜を食べた?」という質問に、「にんじん!」「サツマイモ!」といった答えが出る中、さすが沖縄、「ゴーヤ」という声も聞こえてきました!「えーゴーヤ嫌いー」なんて声も!
つづいては、チーム対抗で箱の中に入っている野菜を当てるクイズです!
ドキドキしながら箱の中に手を入れ、「なにこれー」、「わかったー昨日食べた野菜だ!!」と嬉しそうな表情です!
秋が旬の野菜3種類を触りながら、チーム全員で真剣に答えを考えます。
この日はまだ暑かった沖縄、秋の野菜はちょっと難しかったかな!?
続いては、野菜豆知識クイズ!
トマトに関するクイズでは、「えーーーそんなに多いの!」とトマトの種類の多さにみんなビックリしていました!
さあ、チームの順位発表です。1位のチームから3種類の“ジュースのもと”を選べます。ボーナスポイントも入って大混戦でした!
次は、“ジュースのもと”の味見をしながら、どんな野菜が入っているのかを吟味します!
「紫色だけど、絶対むらさき芋は入ってないと思う!」
「なんかすっぱいなー」
先生からの「10種類以上入ってるよー」のヒントに
「えーそんなに入ってるのー?」
「でもなんか複雑な味がする!」と子どもたち。
においを嗅いでみたり、味わって飲んでみたり、お友達と話し合ってみたり…ジュースの味を想像しながら飲むだけで、こんなにも会話が弾み、とても楽しい時間になるんですね!
次は、子どもたちが“ジュース屋さん”になって、最強のジュースづくりに挑戦です!!
“オレンジ・黄色・むらさき”の“ジュースのもと”に、“トマト・ニンジン・パイナップル・ぶどう”のジュースを配合して、最強のジュースを作っていきます。
少しずつ、配合をして、味を見る慎重派チーム!豪快に入れて、味を決める大胆チーム!
子どもたちの性格が出て面白いですね!
「トマト入れて健康ジュースにしよ~」
「すごい酸っぱくなった!」
「ぶどう入れたら色が不思議になったー」
「にんじん入れたら、色がよくなるかな~?」
みんなでたくさん話し合ってオリジナルジュースを作っていきます。
オリジナルのネーミングもかっこいい!
「ジューシーたっぷりジュース」
「沖縄栄養ジュース」
「栄養最強ジュース」
名前が決まったら、各チームのジュースの特徴を発表します。その後、お互いの最強のジュースを試飲して、みんなでおいしいと思ったジュースに投票します!
いよいよ、結果発表!
「1位は沖縄栄養ジュース!」
「やったー」とチーム全員で大喜びです!
優勝したチームも、残念ながら負けたチームも、最強のジュースを目指す団結力がすばらしかったですね!
先生から「野菜の力で素晴らしい態度で聞くことができました!」との言葉をいただけました。
子どもたちに感想を聞いてみると、「最初のジュースのもとは飲めなかったけど、混ぜたら飲めるようになった」と話してくれました。嬉しいですね!
最後には、認定書をもらって笑顔の子どもたち。これからも野菜と仲良く過ごしていってもらえたら嬉しく思います。
具志川小学校の皆様、参加してくれた子どもたち、そしてカゴメ様、ありがとうございました!!
-------------------------------------------------------------------
放課後NPOアフタースクールの活動を、Facebook,twitter等でも発信しています。 よろしければ、ぜひ「いいね」「フォロー」をお願いいたします。
Facebook:http://www.facebook.com/npoafterschool
Twitter:@npoafterschool
Instgram:#houkagonpo
--------------------------------------------------------------------