閉じる

Blog活動ブログ

【住】耐震積み木であそぼう!

こんばんは。

節分ですね。

5号です。

本日は「耐震積み木であそぼう!」というタイトルで
小学校にて積み木をしてきました。

といってもただの積み木ではありません。

家具屋さん手作りの素敵な積み木セット。

そしてなんといっても名前が
「耐震積み木」
ということで
耐震を学ぶことの出来る画期的な積み木であります。

こちらの耐震積み木、
去年の11月には
世田谷耐震まちづくりフェアというイベントにて
大人気だったものです。
そのときの様子はこちらをご覧下さい。
http://npoafterschool.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-4a16.html

さあ本日も大人気の耐震積み木を使って
耐震を学びましょう!

本日の先生は建築家の金子さんです。

まずは耐震積み木の説明をします。

Dsc04561_3

見たことのない積み木にみんな興味津々です。

これが本当によくできてるんです。

Dsc04569_2

金子先生の説明に
大人まで「へぇ~」

子どもだけでなく大人まで「へえええ~~」と言わせる
耐震積み木の魅力。

どう作るかと言いますと、
車輪の付いた土台を設置して
そこに九本の柱をくっつけます。
そこが建物でいう一階になるわけですが
柱のみでは揺れに弱いので
柱の間に木を添えていきます。

こちらのエックスはその筋交い。

Dsc04566

筋交いが入りやすいように
柱もこのように複雑な形をしています。

Dsc04587

「じゃあこの筋交い全部でいくつ入るでしょうか?」
と金子先生。

みんな:
「9本!」
「12本!」
「??本!」

元気がよすぎるみんな。

金子先生:
「はい正解でました。正解は12本ですね。」

そうです。
一階部分でびっしり入れると
柱が9本ありますので
筋交いは全部で12本入ります。

一つの辺に2つ。
それが4辺。
中央の柱から4つ。

2×4+4=12!!

さて話を積み木に戻しましょう。

こちらが積み木を作る場所で
建物レベルでいうといわゆる地面になるわけです。

ちょっと反っているのがわかりますか?

Dsc04571_2

この反り具合によって
揺れを起こすことができるわけです。

3つ並んでいるのは
一度に3カ所で家を作ることができるように。

そう、バトルです。

金子先生から説明が入ります。

「一番早く作ったチームは3点で・・・」

「一番最後まで残ったチームは・・・」

説明を聞いて早くも興奮気味のみんな。

競争となればみんな黙っちゃいられません。
チームで作戦会議!!

ここで本日のルールの確認をします。

1.土台になる台車の向きは自由。
どのチームも板に4つの車輪が付いた台を使用し
その上に一階部分、二階部分を作っていきますが
オプションが二つ。
揺れに対して垂直に車輪を置くか
揺れに逆らわず置くかは各チームの自由。

2.作るのは3階建て。
最も早かったチームが出た時点で
他のチームも屋根を乗せて終了。

3.柱の間に入れる筋交いは
エックス型のもの6つ。一本のもの6つ。
どこにどれを使うかがキーポイントです。

3.屋根は二種類、選択自由。
軽い屋根(白)と重い屋根(黒)は
各チームの選択次第。
どちらが揺れに強いかな。

4.最も早かったチーム、揺らして最後まで倒れなかったチームに3点。

各チームで相談してさあ開始です!

まずは一組目から
ヨーイドン!

各チーム思い思いの建て方をします。
まずは一階から。

積み木に夢中のみんな。

限られた筋交いをどう組み合わせるか
チーム毎に特色がでます。

Dsc04575_2

Dsc04595

一階が完成すると二階作りに移行。

Dsc04596

Dsc04580_2

これがけっこう難しくて
時間が刻々と過ぎ・・・・

このままではみんなができない!ということで
ルール変更!
3階建てから2階建てに変更です!

さあ気を取り直してスピードアップ!

最後の仕上げは屋根!

こちらのチームは重い屋根を選択!

Dsc04583_2

こちらのチームは軽い屋根を選択!

Dsc04585_2

さあ地震です!!

どのチームが残るでしょうか!!
揺れ開始!!

Dsc04600_3

あっと黒い屋根の家が倒壊!

Dsc04601_3

残すはこちらの2チームです。
屋根が徐々に動きます。

もう祈るしかありません!!

「もー揺らさないで・・・」
と悲鳴も聞こえたり。

Dsc04602_2

結果的にこちらの2チームは倒壊を免れました。
すばらしいい!!!

この耐震積み木。
みんな作るのも相談するのも一生懸命。

以下作戦会議中のみんなの声を集めました。

Aちゃん:「屋根って重い方がいいの?」
5号:「どっちがいいと思う?」
Aちゃん:「重い方」
5号:「なんで?」
Aちゃん:「重い方がおっこちなそう」

Aちゃんから疑問をぶつけてきました。

5号:「作戦どうする?」
BちゃんとCくん:「みんなと違うことする!」
5号:「なんでなんで?」
BちゃんとCくん:「おもしろそうだから!まずは楽しむことでしょ!」

この子たちのテーマは
強い建物を建てることではなく楽しむこと。
なんとも大人な子です。

5号:「車輪の向きはどうする?」
DくんとEくん:「止まるようにする。そして重い屋根にする」

5号:「どうするどうする?」
Fちゃん:「動くタイヤは壊れそうだからタイヤは止まるようにして軽い屋根にして・・・」

5号:「作戦決めた?」
Gくん:「こうやって筋交いを入れて・・・(4辺全部に筋交いを入れることを説明)」
5号:「うん」
Gくん:「んで一階と二階バランスよく筋交いを入れる」

なるほど、みんなちゃんと考えてるんですね。

そういった作戦を生かして
さあ作りましょう!!!!

Dsc04593

Dsc04594

崩れるーー!!

Dsc04607_2

「あーー」
という悲鳴と
「やったーー」
という歓声。

どうやったら強い建物が出来るか
みんな少しはわかったでしょうか。

なにはともあれ、
みんな楽しく遊べたのが何よりです。

最後に金子先生から。

Dsc04610_2

車輪の向きはどうしたらいいか、
筋交いはどう入れたらいいか、
屋根はどっちがいいのか、
答えは一切教えませんでした。

そして
金子先生がみんなのためにこの耐震積み木を置いていってくれました。

また4月あたりに
今度は大会を開く予定です。

大会に向けてみんな練習頑張って!!!

今日が節分ということで
最後に鬼のお面をかぶらせてもらいました。

みなさんは豆まきしましたか?

Dsc04612_2

Recently最新の記事