0%

プログラミングの旅放課後NPOアフタースクール

先生のためのプログラミング教育研修

「プログラミング的思考」を取り入れた授業のつくりかた

プログラミングの授業したいけど、、、 どうやって教えたらいいかわからない ふだんの授業にも取り入れられるの??

プログラミングに苦手意識を
もっている先生でも
スムーズに
プログラミング的思考を取り入れた授業が
行えるようになるための研修プログラム

放課後NPOアフタースクールが小学生向けに行っているプログラミング授業のコンテンツを体験しながら、
プログラミング的思考を学び、授業案の作成を行います。
例えば「家庭科の調理実習で必要な材料や手順を考える」「社会科で各都道府県の特徴を分析する」
といったように、各教科の中でプログラミングの要素をどのように見出し、取り入れるか、
実践的なワークを通じて考えていきます。

※本研修は放課後NPOアフタースクールが企業と共同開発し、2016年から実施しています。
小学生向けプログラミング授業「プログラミングの旅」を行うためのものではありません。

こんな先生におすすめ

  • プログラミング教育に対して壁を感じている
  • 具体的に何をしたらいいか分からない
  • 具体的な導入例や活用方法を知りたい!
  • まずは、自分も体験してみたい!

Training研修の詳細

先生方が担当学年の指導の中で、プログラミング的思考を取り入れた学習活動を
計画、実施できるように講義とワークショップ形式で授業の作り方を学んでいきます。

オンラインで実施

通信機材の貸し出しや接続サポートも無料で対応!

※教員研修の実施をご希望の⽅は、応募フォームからご応募ください。

プログラミングの旅

放課後NPOアフタースクールが企業と連携し開発した、
小学生向けプログラミング授業「プログラミングの旅」の実施も可能です。

ご希望の方は、具体的な実施方法などを
別途ご相談させていただきます。

プログラミングの旅について詳しく見る

How-toお申し込み方法

お申し込みから実施までの流れには以下の3つの方法があります。

教育委員会の方へ

実施単位1校単独 または 複数校

教育委員会主催の研修として参加学校を募って
お申し込みいただき、合同で実施します。

導入例

  • 沖縄南部広域行政組合島尻教育研究所主催の
    研修会として設定
  • 沖縄県南城市立玉城小学校他、
    15校の学校が同時参加

学校関係者の方へ

実施単位1校単独

学校単位でお申し込みいただき、
校内研修として実施します。

導入例

  • 東京都新宿区立四谷第六小学校
    研修担当の先生よりお申し込み
  • 校内研修として実施

個人で受けたい方へ

実施単位個人(教員または学校関係者)

放課後NPOアフタースクール主催のプログラムに
個人でお申し込みいただきます。

実施予定の日程

  • 現在、予定している研修はありません。

すべて無料です!

教員研修の実施をご希望の⽅は、
以下の応募フォームからご応募ください。

応募フォーム

Questionnaire研修を受けた方のアンケート

放課後NPOアフタースクール調べ
(2022年度/実施9校 参加者147名)​

Q.1本日の研修会の満足度を
お聞かせください。​

98%

  • とても満足:47%
  • 満足:51%
  • やや不満:2%

Q.2今後、先生自身が
プログラミング教育に
前向きに取り組めそうですか?

97%

  • とても取り組んでみたい:37%
  • まあまあ取り組んでみたい:60%
  • あまり取り組みたくない:2%
  • 全然取り組みたくない:1%

Q.3本日の研修会は、先生自身が
プログラミングの授業をする際に
参考になる内容でしたか?

97%

  • とても参考にしたい:68%
  • まあまあ参考にしたい:29%
  • あまり参考にならない:3%

Voice参加した先生の声

Reportこれまでのレポート

これまでに実施した教員向け研修の様子を掲載しています。

詳しく見る

わたしたちについて

多種多様な企業・団体と連携した
子育て・教育プログラムを、
全国の小学生にお届けしています。

「放課後はゴールデンタイム」をビジョンに、2009年に法人化。自由で豊かな放課後を日本全国で実現するため、学校施設を活用した放課後の居場所「アフタースクール」を運営。子どもが主体的に過ごせる環境づくりに力を入れています。また、企業や自治体と連携して、全国の放課後の居場所における環境整備や人材育成の支援、子どもたちの体験機会創出に取り組んでいます。活動に賛同くださる多くの方々とともに、社会全体で子どもたちを育むことにチャレンジし続けています。​

私たちが運営しています!
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちらお電話、またはフォームからお問い合わせください。