車から見つめる今と未来 ミライのミチ発見!プロジェクト 車から見つめる今と未来 ミライのミチ発見!プロジェクト

scroll
photo-01
photo-02
photo-03photo-03
photo-04

2024年度の募集は
終了しました

身近な交通空間、テクノロジーについて
考える体験型プログラムを無料でお届け!

車から見つめる今と未来 ミライのミチ発見!プロジェクト とは? 車から見つめる今と未来 ミライのミチ発見!プロジェクト とは?

車を入口に、未来の「未知」と出会い、
未来への「道」を見つけるプログラムです。
BMWの最新技術に触れながら、安全や、
未来について一緒に考えてみましょう。
プログラムを通じて、“世界が広がる喜び”を感じ、
「自分ごと」として未来を考える力を
育むことを目指します。

2024年度の募集は終了しました

選べる2つのプログラム

  • 想像できる?意外と知らない車の目線

    みんなでセーフティーチャレンジ!

    ねらい

    「道路は危ないから気をつけて」と言われる理由について、車の目線から考えるプログラムです。
    運転手の視界や車の性能を知ることで、子どもたちの安全に対する意識と行動が変わることを目指します。

    みんなでセーフティーチャレンジ!

    身近なシチュエーションを題材に、道路上の様子が車からどのように見えているのか楽しく体感します。普段とは違う視点や車について学ぶことで、安全について理解を深め、自分たちには何ができるのかを考えます。

  • 合言葉は「機械といっしょに!」

    みんなで未来プランニング

    ねらい

    「機械の良いところ」、「機械では取って代わることができない、人の良いところ」を比べながら考えます。機械と人の役割分担を通じて、自分たちが望む未来をつくるためにより良い選択ができるようになることを目指します。

    みんなで未来プランニング

    機械の歴史や、車を例に最先端の技術について学び、機械や技術が発展してきた理由を考えます。
    その上で「学校の機械化、賛成?反対?」というテーマに対して、機械に任せない方が良いことや、うまく機械と人が協力できることを考え、未来を自分でつくる体験をします。

オススメ!実車体験(30分程度)

実車体験オプション 実車体験オプション

実際の車で最新の安全技術を体感し、それを支えるカメラやセンサーを確認します。本物の車の技術を間近で見て、体感することでプログラムへの理解が更に深まります。

※子どもたちを乗せて、走行はしません。
※実車体験スペースの確保が難しい場合も、お気軽にご相談ください。

2024年度の募集は終了しました

募集要項

  • 応募締切
    2024年5月26日(日)  
    ※実施期間は2024年7月~11月予定
  • 募集対象
    放課後児童クラブ(学童保育)、放課後子ども教室、小学校など、小学生を対象とした活動をしている団体
  • 実施地域
    全国
  • 実施時間/人数
    60〜90分 / 約30名
  • 実施対象
    小学1~6年生
    ※どちらのプログラムも低学年から楽しんでいただけますが、未来プランニングは、中高学年の子が1名以上含まれたグループでワークに取り組めるとより理解が深まります。
  • 費用
    プログラムはすべて無料です。
    ※実施団体様には準備や当日の進行をお手伝いいただきますのでご協力をお願いいたします。
    ※非営利目的のため、参加費は徴収せずに実施してください。
  • ご用意いただくもの
    プロジェクタ、スクリーン※上記2点に関してご用意できない場合は、こちらからお送りします。
    机、椅子※可能であれば子どもたちが座る椅子のご用意をお願いします。
    【実車体験実施の場合】障害物
    ※カラーコーンや、大きめのダンボール数個、自転車、パイプ椅子等
    ※当選確定後、ご用意可能な物についてヒアリングさせていただきます。
  • 実施場所
    【60分プログラム】教室等で参加人数(30名程度)が座れ、グループワークができる場所
    【実車体験実施の場合】バスケットコート1面分程度の校庭、または車3台が停められる駐車スペースが目安です。
    ※子どもたちが集団で移動することを想定して教室等から5分以内に移動できる場所が望ましいです。
  • 応募方法
    下記「申し込みはこちら」をクリックし、応募フォームからご入力、または応募用紙にご記入の上、FAXにてご応募ください。
  • 選定にあたっての留意事項
    ●実施団体は事務局で選定いたします。選定にあたり、確認書および電話などで参加者や実施場所、準備物などについてヒアリングする場合があります。また、実施日時の調整をさせていただきます。
    ●実施決定後のキャンセル、日程・会場変更などはご遠慮くださいますようお願いいたします。
    ※やむをえない場合はご相談ください。
    ●1団体につき1回のご応募でお願いします。
    ●プログラム当日は、事前準備・後片付けのお時間も考慮して、会場の確保をお願いします。
  • 結果通知
    当選団体にのみ締め切り後およそ2ヶ月以内に「ミライのミチ発見!プロジェクト事務局」よりご連絡いたします。
申し込みはこちら

体験者の声

プログラムに参加した子どもたちと
実施団体ご担当者の方の声を集めました。

2023年度アンケート結果
Q 今日のプログラムは楽しかったですか?Q 今日のプログラムは楽しかったですか?
Q  ほかの学校や団体におすすめできますか?Q  ほかの学校や団体におすすめできますか?

よくあるご質問

  • 当日のスタッフは必要ですか?

    お子様対応で数名のスタッフの方にご協力いただければ助かります。進行は当法人スタッフがすべて行います。

  • 事情があり、参加者全員からは写真・映像等の使用可否の確認を
    とれないのですが、その場合応募できませんか?

    ご応募いただけます。使用可否の確認がとれていない方、および、使用を許諾されない方は撮影しないなどの配慮をいたします。(事前の確認がとれていない方が当日参加される場合も配慮しますのでお知らせください)

  • プログラム実施にあたって、当日の準備や片付けにかかる時間は
    どれくらいですか?

    プログラム開始90分前にスタッフが入り、終了後60分以内に片付けて終了となります。実車体験での駐車時間は、開始60分前から終了後30分程度です。

実施の様子

「ミライのミチ発見!プロジェクト」は、様々な学童保育、放課後子ども教室等で実施しています。
プログラムの様子をご紹介します。

私たちが運営しています

BMWと、放課後NPOアフタースクールが連携し、全国の放課後と小学校にプログラムをお届けします。

BMW

ドイツのミュンヘン市に本社を置くBMW AGの子会社として1981年に設立されたビー・エム・ダブリュー株式会社は、BMW・MINI・Motorrad(オートバイ)製品の販売とサービス等を提供しています。
BMWにとって、「卓越した製品づくりによって、駆けぬける歓びをお届けする」ことこそが何よりも重要な社会貢献と考えます。
しかしそこに留まらず、グローバル・リーダーとして、世界中の人々の今と未来の歓びにつながる、様々な社会的責任活動にも取り組んでいます。
サステイナビリティと次世代リーダー育成支援に重点を置きつつ、包括的かつ多角的なアプローチを通じて、真に持続可能な社会の実現に貢献するべく積極的な取り組みを継続して参ります。

BMW
BMW
BMW
プロジェクトご担当者
BMWは「駆けぬける歓び」を追求してきました。それは単に運転を楽しんで欲しいということに留まりません。楽しくそして安心して運転ができれば、社会全体の安心につながると考えるからでもあります。
「安全技術の進化や運転する人のことがわかれば、もっと広い視点から自分ごととして交通安全を捉えることができるのでは?」
「技術や機械の発展と人間にとっての楽しさや安心について考えてみれば、主体的・前向きに未来と付き合っていけるのでは?」
「クルマやその技術はこうしたテーマの具体的教材になるのでは?」
こんな思いから、モビリティを提供するBMWならではの、交通安全と未来創造という社会課題に取り組むプログラムができました。
是非、一緒に楽しみながらあれこれ考えてみましょう。

放課後NPOアフタースクール

「放課後はゴールデンタイム」をビジョンに、2009年に法人化。自由で豊かな放課後を日本全国で実現するため、学校施設を活用した放課後の居場所「アフタースクール」を運営。子どもが主体的に過ごせる環境づくりに力を入れています。また、企業や自治体と連携して、全国の放課後の居場所における環境整備や人材育成の支援、子どもたちの体験機会創出に取り組んでいます。活動に賛同くださる多くの方々とともに、社会全体で子どもたちを育むことにチャレンジし続けています。

https://npoafterschool.org/
放課後NPOアフタースクール

「ミライのミチ発見!プロジェクト」へのご応募はこちら「車から見つめる今と未来 ミライのミチ発見!プロジェクト」へのご応募はこちら

プログラムを届けてほしい!という放課後児童クラブ(学童保育)、放課後子ども教室、小学校などの方は、
お気軽にご応募ください。以下の応募フォームよりご応募いただくか、応募用紙をダウンロードの上、
必要事項を記入し、事務局までFAXまたはメールにてお送りください。

2024年度の募集は終了しました

応募フォームから応募する

以下の応募フォームの必要事項を
記入し、
ご応募ください。

応募フォーム
FAX/メールで応募する

以下より応募用紙をダウンロードし、
FAXまたはメールにてお送りください。

応募用紙ダウンロード
03-6634-5593
mirainomichi@npoafterschool.org
パンフレットをダウンロードする

以下よりパンフレットをダウンロード
いただけます。

パンフレットダウンロード

プログラムや応募に関するご不明点等は、
以下よりお問い合わせください。

ミライのミチ発見!プロジェクト事務局
お問い合わせ時は、「ミライのミチ発見!
プロジェクト」と一言いただければ幸いです。
特定非営利活動法人
放課後NPOアフタースクール
〒113-0033
東京都文京区本郷1-20-9 本郷元町ビル5F
050-1751-4560(平日10:00-17:00)
mirainomichi@npoafterschool.org
お問い合わせフォーム