よくあるご質問Faq
皆様からよくいただくご質問とお答えを掲載いたしました。
ご参考になさってください。
全体について
-
放課後NPOアフタースクールはどんな活動をしていますか?
学校施設を活用し、地域と社会全体で子どもを育てる放課後の居場所「アフタースクール」の運営や、企業・行政等の多様なステークホルダーと連携した子育て・教育プログラムを企画して全国の子どもたちへ届けています。皆様の力をお借りしながら 「社会で子どもを育てる」世の中の実現を目指して活動しています。アフタースクール事業について企業×NPOソーシャルデザイン事業について
-
放課後NPOアフタースクールの活動を知るための資料などはありますか?
以下よりパンフレットデータをダウンロードできます。ぜひご覧ください。パンフレット
-
放課後NPOアフタースクールの活動がわかる説明会などはありますか?
不定期で説明会を実施しております。
実施日が決まりましたら「お知らせ」で告知していきますのでご覧ください。お知らせ一覧 -
放課後NPOアフタースクールにボランティアやインターンで関わりたいのですがどうすれば良いのですか?
詳しく説明したページをご用意しておりますので、こちらをご覧ください。運営ボランティアや、インターンとして活動に参加する
-
どのような方々が、働いているのですか?
常勤、非常勤、ボランティア・学生インターンなどが元気に活動をしております。
年齢・性別など様々ですが、「子どもたちのために」という志で一致しています。採用情報 -
なぜこのような活動を始めたのですか?
私たちは2004年に代表平岩に子どもが生まれたことから始まります。当時連れ去り事件などが多発し、子どもの放課後の環境や地域全体で子どもを見守る文化が薄れてきたことに危機感を感じました。また多くの子どもたちが1人で過ごしていること、ゲーム・塾以外になかなか魅力的な過ごし方がないことなどにも危機感を感じ、アメリカのアフタースクールの取り組みを参考に活動を立ち上げました。放課後NPOのあゆみとこれから
アフタースクールについて
-
アフタースクールの特徴を教えてください。
「学校施設活用・市民先生・高学年まで参加のアフタースクール」を地域の方の力を借りて運営しています。単なる場の提供ではなく、子どもたちがやりたい活動に挑戦できる成長機会を地域とともに創っています。アフタースクールについて
-
アフタースクールに通うのはその学校の子ですか?
現在運営しているアフタースクールは、その小学校の子どもたちが対象になります。小学校施設を使いますので、移動も考えると実際にはその小学校の子が自校のアフタースクールに参加する形式になります。週末などには、全ての子どもたちが参加出来るイベントなども実施しております。イベント情報はこちら
-
アフタースクールではどんなプログラムがありますか?
子どもたちの要望や挑戦してみたいことがプログラムになります。地域の方やプロの方や企業の方などが市民先生となりそのプログラムが実施されます。もちろん参加は自由ですので、参加しないでのんびり過ごすのもOKです。子どもたちが自分の過ごし方を選択できることが重要だと考えています。
-
プログラムに参加した子どもたちの声などはどこかで見れますか?
活動ブログを書いており、そちらをご覧いただけると子どもたちの声が掲載されております。活動ブログ
-
今後のプログラム開催予定について知ることはできますか?また一般に公開していますか?
平日の放課後に小学校で行うアフタースクールは原則そこに通う子どものためのものなので一般公開はしておりません。一方、週末などには、どなたでも参加出来るプログラムを公開させていただいております。下記ページをご覧ください。本WEBやFacebookでも情報を発信配信しております。イベント情報はこちら放課後NPOアフタースクールのFacebookページ
-
自分が住んでいる地域/学校でも開校してほしいのですが、可能ですか?
私たちもアフタースクールを運営しておりますが、全国に展開するためには各地域の方々に運営をいただく必要がございます。自治体の皆様とその地域が目指す放課後の姿をお話し、私たちのできることがあればぜひお手伝いをさせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。自治体の皆様へ放課後運営団体の皆様へ
-
プログラムをお願いする場合、どの程度費用がかかりますか?
材料費、謝金、コーディネート費用などをお願いしております。プログラムの規模や内容にもよりますので、一度お問い合わせください。お問い合わせ
-
アフタースクールの活動が現在行われている地域はどこですか?
事務所は東京都にあり、関東圏を中心に活動しております。今後このモデルが日本全国の様々なエリアに広がっていくことを願っております。行政や地域の皆様からのお問い合わせや相談も大歓迎ですので、ぜひご連絡ください。自治体の皆様へ放課後活動団体の皆様へ
スタッフについて
-
市民先生として参加したいのですが、どうすればよいのですか?
市民先生へのご応募も受け付けております。子どもたちや学校の要望により開催しておりますので、必ずご希望に添えるわけではないのですが、出来る限りコーディネートしたいと考えています。お問い合わせより一度ご連絡ください。お問い合わせ
-
スタッフとして働きたいのですが、どうすればよいのですか?
採用のお知らせや説明会の日程はトップページのお知らせにて告知していきます。詳しくは採用ページをご覧ください。採用情報
-
学生インターンをしたいのですが、どうすればよいのですか?
不定期で説明会を開催しておりますので、そちらにお越しくださればと思います。詳しくは以下のページをご覧ください。運営ボランティアや、インターンとして活動に参加する
ご寄付・講演などについて
-
寄付などは受け付けていますか?
小学生の放課後は公的資金が少ないと言われる分野で、全体的に資金確保に苦心しながら運営しております。ぜひご寄付等で子どもたちを支えてくださると大変ありがたく思います。まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。寄付のページはこちら
-
講演・研修などは依頼できますか?
講演・研修など承っております。講演は「子育て」「次世代育成」「地域活性化」など様々なテーマでご依頼いただいております。研修では「子育て関連」「NPO経営」「コミュニケーション活性化」など、こちらも様々なテーマでお手伝いしております。柔軟に対応いたしますので、どうぞお問い合わせください。お問い合わせ