【イベントレポート】「放課後フェス!」を開催しました!
2018年度から始まった千葉市教育委員会主催、放課後NPOアフタースクール企画・運営の「放課後フェス!」
地域の方々が中心となって、放課後子ども教室の居場所を作り、様々な体験を子どもたちに届けてくれている中で「この楽しい場や素敵なつながりをもっとたくさんの方と共有して、放課後を盛り上げていきたい!」という思いで毎年開催しています。
4回目を迎えた今年は「オンラインで楽しいプログラム体験を!」をテーマにさらにパワーアップ!2021年11月28日(日)に開催いたしました。
▼2021年度「放課後フェス!」の開催概要はこちら
https://npoafterschool.org/archives/news/2021/10/33877/
今回は、実際に千葉市内の小学校の放課後で活動してくださっている講師の方々にご協力いただき、子ども向けに6時間ノンストップで6つのプログラムを実施。 約200名の子どもたちが参加してくれました。
オンラインだからこそ、どこでもだれでも楽しめてみんなでコミュニケーションができる、エキサイティングなイベントとなりました。
当日の様子をダイジェストでご紹介いたします。
1. 大道芸のスゴ技を体験
イベントの幕開けは楽しい大道芸!!講師のあんころもちさんと高校生の仲間たちによるリズミカルな大道芸に、子ども達の目は釘付けに!
「穴の開かないお札の手品」ワークショップでは、技をマスターしたたくさんのちびっこマジシャン達がZoom画面で発表してくれました。
2. ヒップホップを踊ろう
「オンラインでダンス!?」今や、誰でもどこででも恥ずかしがらず踊れるのが、オンラインならではの強み!長瀬陽子先生の楽しい振り付けレッスンでみんなすぐ踊れるようになりました。
長瀬先生の「こんな時だからこそ心は自由に!大変なことがあっても気持ちが踊れば、好きなことを楽しめば、ハッピーな色が広がるよ!」というメッセージは心にしみました。
3. おしゃべりランチタイム
大人の「オンライン飲み会」みたいに子どもだって「オンラインランチ」を楽しもうよ!というコンセプトで、食レポや好きなものアンケート、私の学校の給食自慢、クイズ・・・あっという間の45分でした。
みんなでおしゃべりランチ、楽しかった~!
4. めざせコミュニケーションの達人
プロのアナウンサーのけい子先生・かんな先生とコミュニケーションの勉強をした後、少人数グループに分かれて「みんなの好きなもの」について話し合いをしました。
初めてオンラインで顔を合わせた異学年のグループでしたが、自分の思いを発表をすることを通していろんな人とのコミュニケーションを楽しみました。
5. お家でおもしろ理科実験
茶色くなった十円玉を、家にある調味料などを使ってピカピカにする楽しいキッチンサイエンス!
みんなと予想をしながら、十円玉を洗いに行ったり調味料を探したり、他のメンバーの様子を参考にしたりと、アクティブに楽しみながらも理科の勉強になる、本当におもしろい実験でした。
6. クイズに答えてプログラミング
手元に端末がなくてもできるプログラミングを体験!久永先生がクイズ形式でみんなと一緒に「バグ」を解決していきました。
プログラミングの言語は時々難しいものが出てきますが、試行錯誤と慣れていくことが上達の道の一つかなと思いました。
1日がかりのオンラインイベントでしたが、皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。ご協力いただいた市民先生のみなさま、参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました!
私たち千葉市放課後子ども教室総合コーディネーターチームは、学校や保護者、地域の方々とともに楽しい体験活動の場づくりに日々奮闘し、これからも一人でも多くの子どもたちの放課後をゴールデンタイムにしていくために活動していきます!
文・千葉市放課後子ども教室総合コーディネーター/岩瀨