閉じる

Blog活動ブログ

【文化】歴史と文化を楽しく学ぶ「日本橋サマースクール」8/23後半

企業協働

午後の様子は学生インターンの橋本がお伝えします。

お昼ご飯を食べた後は、「世界一受けたい授業」などのテレビ番組にも出演されている松延先生によるサイエンスのプログラム!まず初めに、先生がいくつかの実験を見せてくださいました。先生の軽快なトークと透明だった水の色がいきなり変化する様子にみんな引き込まれていきます。

「わぁー色が変わった!」突然の色の変化に驚きが隠せない様子。

大気圧を使った実験では頭の上に水がこぼれてこないかハラハラドキドキ...

次は、カップ麺の容器を送風機を用いて飛ばす実験。用意された2種類の容器のうち、どうして1つは上手く飛ぶのにもう1つは落ちてきてしまうのか、みんなで考えます。先生からのヒントのおかげもあり「容器の縁の形が違うから?」「重さが違うからじゃない?」と積極的にたくさんの意見が出てきました。

出てきた意見をもと条件を変えてもう一度飛ばしてみると、今度はうまく飛んだ!
「仮説を立てて、検証してみる」という実験において重要なポイントを教えていただきました。

さてさて、この後はお待ちかねのオリジナル万華鏡作り!
一人ひとりオリジナルの模様が見えるサイコロ型の万華鏡を作ります。

直線を引いたり、リボンを書いたり、星を書いたり... 子どもたちの表情は真剣そのもの。
組み立てたときにどう見えるか楽しみにしながら作業を進めていきます。

外見のデザインにもこだわり、オリジナルの万華鏡が完成しました!
完成した万華鏡をのぞいてみると…?

「すごーーい!」「きれい!!」想像を超える美しさにあちこちで歓声が飛び交います。
他の人の万華鏡をのぞいてみると、「火みたいだね」「くもの巣みたいに見える」などなどそれぞれ異なる景色が広がっていました。

プログラムの最後には使った道具と机のお掃除。使うのはなんと飛んでくるトイレットペーパー!
楽しみながら積極的に片づけていきます。

楽しかった2日間もあと少しで終わりです。
おやつの時間から最後の自由時間を早く早くと楽しみにしていた子どもたち。最後の最後まで全力で遊びます。

お迎えが来ると、「もうちょっと遊びたい!」となかなか帰りたがらない子や「次もまた来ます!」と宣言してくれた子まで。楽しい夏の思い出つくれたかな?

今回は夏休みということで「自由研究」をテーマとしたプログラムでした。日本橋サマースクールで出会ったたくさんの新しい仲間と一緒に体験学習型プログラムを通して遊びながら楽しく学ぶことのできた2日間でした!

ご協力いただいた三井不動産の皆さま、小津和紙の皆さま、サイエンス講師の松延先生、そして参加していただいた子どもたち、ありがとうございました!

Recently最新の記事