【衣】ポイント体験入社〜ファッション業界を知ろう!〜
みなさまこんにちは!
アフタースクール38号です。
今回は、アフタースクールの新企画、
「ティーンズファッションプロジェクト」のキックオフプログラムを行いました。
ティーンズファッションプロジェクトとは、
主に小学校高学年から中学生に
「ファッションの楽しさだけでなく、学校では教えてもらえないファッション業界」について
知ってほしいという想いで始まった本格的なファッション企画です。
今回ご一緒いただいたポイントさんを始め、
フォーマルファッションの企業さんや
専門学校、百貨店さんなど、
多様なファッション業界の方々の協力のもと、
定期的に楽しいキラキラのプログラムを実施していきます。
さて、今回のキックオフプログラムでは、
株式会社ポイントさんの東京本社にて体験入社企画を行いました。
小学3年生〜中学3年生までの20名ほどが参加してくれました!
普段はなかなか入ることの出来ないオフィスに入ると、
子どもたちは周りをきょろきょろと見渡しながら
会場へ向かいます。
まずは今回お世話になるポイントさんのスタッフが楽しく自己紹介!
各テーブルについてくれたレピピアルマリオのショップの店長さんたちも、
子どもたちとすぐ仲良くなっていました。
そして早速プログラム開始です。
まずは、ポイントさんはどんな会社なのかな?
ということを分かりやすく教えてくれました。
そして、このプログラムの一つ目の目玉、
社内見学ツアーです!
みなさん笑顔で手を振ってくださったり、質問にも快く答えてくれました!
子どもたちも、パソコンがたくさん並ぶオフィスやキレイなインテリアに興味津々です。
少し難しい部分もあったけど、
普段は知ることのできない様々な仕事をかいま見ることができましたね。
色の不思議について、クイズや写真を通して学びました。
どの色だと商品が目立つ?
赤と反対の色は何?
など学びました。![]()
身近に使われている技もあり、楽しく学ぶことが出来ました!
二つ目の目玉企画、
春夏のトレンド予想&スタイリングマップ作成です!
レピピアルマリオのファッションショーの動画など見ながら、
どんなトレンドが隠れているのか探します。![]()
動画を見て、どんな特徴があったか教え合います。
それから簡単に説明を受けて、
さっそく雑誌を見ながら今年のトレンドに合うスタイルを探します。
ボーダー、フルーツ柄、ピンク系、ワイルド系、シンプル・・・・・・
雑誌を見て気になるスタイルや今年のトレンド伸すタイルを
ハサミで切ってスタイリングマップにどんどん貼り付けていきます。
スタイリングマップのデザインも一生懸命考えます。
絵を描く子、シールを貼る子、マスキングテープで飾り付ける子
みんな夢中で作業します。
ファッションって楽しいですよね。![]()
![]()
そしてどんどん完成に近づいていきます!
表紙や裏表紙もデザインする子もいました!
中にはポイントさんのキャラクターであるレピ丸のイラストを描いた子まで!![]()
みんな夢中になってスタイリングマップを作成し・・・
時間はあっという間に過ぎてしまいました。
そしてグループ内で自分の作ったスタイリングマップを見せ合います。![]()
![]()
みんな本当に上手にできましたね!
どのスタイルもとっても素敵です。
最後にはお土産をもらい、嬉しそうに帰っていきました。
みんなでお礼を言って、今回のプログラムも終了です。
3時間30分のプログラムでしたが、あっという間の夢のような時間でした。![]()
今回、企画段階からご協力頂いたポイントさんのスタッフの皆様、
本当にありがとうございました。
スタッフの皆様のファッションが大好きな姿勢、
そしてお客様をおもてなしするスタイル、
本当に勉強になりましたし、ありがたいことでした。
ティ−ンズファッションプロジェクトは
今後も楽しいファッションのプログラムを企画をしていきますので、
ぜひチェックしてみてください♪
ーーーーーーーーー
放課後NPOアフタースクールの活動を、Facebook,twitterでも発信しています。
よろしければ、ぜひ「いいね」「フォロー」をお願いいたします。
Facebook:http://www.facebook.com/npoafterschool
Twitter:@npoafterschool