古田さんと親子で体を動かそう!
2013.05.08
アフタースクール21号です。
快晴となったGWの最終日、
アフタースクールに、
元プロ野球選手の古田敦也さんがやってきてくださいました。
古田さんは、兼ねてから、
トライアスロンにチャレンジされ、
JustGivingというサイトを通じて寄付を集め、
NPOを支援くださっています。
JustGivingといえば昨年、
ノーベル賞の山中伸弥教授が自らマラソンを走って、
研究資金を集めたことで大変な話題になりました。
古田さんは、
今年は私たち
放課後NPOアフタースクールをご支援くださっており、
その一貫で子どもたちのところにお越しいただきました。
*古田さんのJustGivingチャレンジページ:http://justgiving.jp/c/8783
皆様も応援よろしくお願いします!!
![]()
ホノルルトライアスロンに向けてトレーニングされている古田さん。
今回は、そのトレーニングを子どもたちと一緒にしてくださることになったのです!!
*トライアスロンについてはこちらのブログをご覧ください。
http://npoafterschool.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-5be3.html
まずはストレッチから。![]()
今、ここの筋肉を伸ばしているんだよ。と説明しながら教えてくださいます。
使う筋肉を意識すると、なるほど効果的。
いろいろなトレーニングも教えてもらいましょう!![]()
足をクロスさせたり、![]()
腿をたくさん上げてダッシュ!![]()
そして、いよいよキャッチボールです。
腕をじゅうぶんひいて、肘をあげて投げるんだよ。![]()
足を上げることも大切。
そしてなんと!
頑張って練習したご褒美に、
何人かの子どもが古田さんに投球を受けていただきました。
貴重な経験ですね!!![]()
![]()
質問コーナーではみんな聞きたいことがたくさん!
そんなみんなの質問に、ひとつひとつ真剣に向き合ってくださいます。
子どもたちにとって、素敵な大人との出会いの瞬間。![]()
グランドの端から端への投球も披露してくださいました。
高く上がるボールに「わぁ!!!!」と歓声が!プロの凄さを実感中。![]()
楽しい時間はあっという間に過ぎていき、
最後はみんなと握手でさよなら。
しっかり握ってくださる手、うれしいですね。![]()
みんなとってもいい笑顔でした!!
そして、古田さんが帰られた後も、
親子でキャッチボールを楽しむ姿が多くみられました。
キャッチボールに目覚めた子がたくさんいましたよ。
帰りに「今日は本当に楽しかった!!」「来てよかった!!」
という声がたくさん聞こえてきました。
古田さん、あたたかく楽しい時間をありがとうございました。
JustGivingのチャレンジで
放課後NPOアフタースクールを応援してしてくださる古田さん。
本当にありがとうございます。
今日の子どもたちの笑顔が、
ホノルルトライアスロン挑戦のパワーとなりますように!
5月19日、頑張ってください!!
私たちも、この日のような、子どもたちの笑顔があふれる放課後づくりをこれからもますます頑張っていきます!
*古田さんのJustGivingチャレンジページ:http://justgiving.jp/c/8783
皆様も応援よろしくお願いします!!