【文化】食育について楽しく、体を動かしながら学ぶ!
こんにちは!それから初めまして!
アフタースクール32号です。今後ともどうぞよろしくお願いします!
11月21日、世田谷区の小学校で”食育”について学ぶプログラムが行われました。
今回の先生は「TABLE FOR TWO」という団体に所属する大学生の皆さんで、
なんと12名もの先生が来てくださいました!
参加した子どもたちは40名近く。
とても賑やかなプログラムとなりました。
まずは、先生たちの自己紹介とTABLE FOR TWO(以下、TFT)の説明。
( 対象となる食品を購入すると、1食につき20円の寄付金がTFTを通じて、
開発途上国の子どもの学校給食になるという活動)
そのあと、早速1つめのプログラム「誕生日ゲーム」へ。
「誕生日ゲーム」とは、
言葉を発さずにジェスチャーのみで相手に自分の誕生日を伝え、
その結果をもとに、1月から12月のお誕生日順に並ぶことができるか?!というもの。
先生たちのお手本をみて、ゲームスタート!
子どもたちは一生懸命自分の誕生日をジェスチャーで伝え、同じ誕生日の子を探し…
結果、見事に1月からのお誕生日順に並ぶことが出来ました!
2つめは「○×クイズ」です。
このクイズは”食”に関わるものになっていました。
たとえば、「きな粉は大豆からできているか」「朝ごはんをしっかり食べると、脳の働きが良くなるか」などなど…。
○と×のゾーンは体育館の端と端だったため、出題されるごとに子どもたちは全力疾走!
クイズに正解すると、子どもたちは大喜び!
外れたときは、次こそ当てるぞ~という気合がみなぎっていました!
普段何気なくしている食事やあらゆる食べ物に関して、知識が増えました!
最後は「ワカワカダンス」です。
こちらは2010年の南アフリカワールドカップの公式ソング
「WAKAWAKA」という曲を使ってのダンスです。
ダンスの振り付けは、先生が考えてきてくれました!
(ダンスの説明中…)
先生も子どもたちも皆で1つの輪になってダンスをしました。
やっぱり体を動かすのはいいですね!
子どもも先生も皆で楽しく踊ることが出来ました!
ゲームやダンスで、カラダも脳も動かした、楽しいプログラムとなりました!
”食”というのは、生きていくうえで切り離せないものです。
そのことについて楽しく学べ、とても有意義な時間となりました。
先生方、どうもありがとうございました!
またよろしくお願いします!
******************************
このプログラムは、日本財団助成事業により実施することができました。
ご支援誠にありがとうございました。
******************************