【学び】念願!マナーレッスンプログラム
ひさびさの登場、2号です。
本日は、2号念願のプログラム、「マナーレッスン」でした。
姿勢、箸の持ち方、お椀の持ち方のレッスンをしました。
本日の先生は「日本プロトコール&マナーズ協会」の上月マリア様、
他にもたくさんの素敵なサポートの方々がいらしてくれました!
皆様マナーの先生とあって、ピシッとしていらっしゃり、
教室にも緊張感が走ります。
本日のテーマは、マナーに深く関係している「食」でもあります。
まずは上月先生より読み聞かせをしていただきました。
・日本人の心
・いただきますの心
・感謝の気持ち
と“食”に対しての心を中心にお話いただきました。
日本人ならではの心、誇りに思います。
聞く姿勢もいいですね、みな。
そしていよいよ、お箸の持ち方です。
割り方(机の下で割る)と持ち方(持ち上げ方とおき方両方)を
学びます。
お箸がしっかりと持てない子が増えているので、この機会に直そう!
と、このプログラムを企画したのも1つの狙いです。
各班についたサポートの方々が優しく教えてくれます。
次にお椀の持ち方。
こちらもしっかり覚えましょう!
さて、ここからは放課後らしく、ゲームに突入。
いま習った箸を使っての「豆運びリレー」です。
いま教わった持ち方を守りつつ、チーム戦で競います。
ポイントは「しっかりした持ち方」と「姿勢」です。
これはみんな大盛り上がり!!!どのチームも真剣でした!
協会の方に、「ゲームを取り入れましょう!」と提案するのは
正直期が引けましたが、やってよかった。
3回戦行い合計点が15点以上のチームに、マナー認定証の贈呈です。
見事!みんな15点以上だったので先生から認定証を頂きました!
本日は以上。
家に帰って親に箸の持ち方をレクチャーする姿が浮かびますね。
これからも少しずつマナーを意識していきましょう。
先生方、ありがとうございました!
次回はぜひ国際マナーに挑戦したいです!
******************************
このプログラムは、日本財団助成事業により実施することができました。
ご支援誠にありがとうございました。
******************************