閉じる

Blog活動ブログ

【表現】身の回りにあるものを使ってお弁当をつくろう!

こんにちは、アフタースクール10号です。

朝は少々肌寒かったですが、昼間は打って変わって太陽が顔を出しました。

汗ばむくらいの陽気の中、つくってあそぼの制作スタッフである石川先生と
工作プログラムをお届けして参りました!

Img_9253_2

今日のテーマは「お弁当」
工作なのにお弁当?と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。

どのようなものが出来上がるか想像しながらお読みくださいね。

まず最初に取り出したのは、ペットボトルのキャップ!
これとティッシュペーパーを使って何をつくるのでしょう?

Img_4701

キャップを2つ重ねて、それをティッシュペーパーで包みます。

先生に教わりながら、丸いキャップをなんとかきれいに収めようと試行錯誤していました。

Img_1961

最後に緑の折り紙を乗せて…

シュウマイの完成です!

Img_9509

緑が生えて本物のようですね。
これはスタッフにも大好評でした。

はじめはお弁当をつくると言われてもピンときていなかった子どもたちですが
本物そっくりのシュウマイが完成したことで、ウキウキしてきたよう。
「次は何?」と落ち着かない様子でした。

お次は、黄色と赤の折り紙を使います。
何ができるのでしょうか?

Img_8887

最初に紙をくしゃくしゃにして、伸ばします。
形を整えて…

Img_3308

オムライスの完成です!

Img_3436

同じ材料と教え方でも、大きさや形に個性がでます。
イメージ通りささっとつくってしまう子もいれば、細部までこだわって熱心につくっている子もいました。

次は茶色の折り紙を使います。
何でしょう?から揚げ?ミートボール?

Img_9483 

これもまたくしゃくしゃにしてから形をつくります。
こうすることで紙が柔らかくなり、より本物に近い見た目にすることができるようになります。

できたものは…ハンバーグ!

Img_2218

焦げ目をつけたり網目をつけたり、なかには赤い折り紙つくったケチャップを乗せる子も。

次はオレンジ色の半分にした折り紙が渡されました。
これは何をつくるか言い当てる子が続出。
そうです、ウィンナーです!

Img_5266_2

Img_0550_2

たこさんウィンナーやかにさんウィンナー、特大ウィンナーなど、どれもおいしそうです。
なんだか見ているとお腹が空いてきました。

Img_5059

次は緑の折り紙!
まずはペンで線を書いて、くしゃくしゃにします。
そして、手で好きなようにちぎると…

Img_0114

Img_2767

サラダの完成です!

これで中身は完璧です。
最後に、方眼紙を使ってお弁当箱までつくってしまいましょう。

Img_1293

外や中に好きなように装飾をして、先ほど作った中身を詰めていきます。

Img_4220

色鮮やかでかわいらしいお弁当が誕生しました!

Img_0788

Img_7704

ウィンナーに顔を描いていたり、隙間にご飯(ティッシュペーパーですが)を詰めたりと
どれ一つ同じものはなく、見ていているだけでも楽しくなりました。
お母さんにあげるんだ!と意気揚々と帰っていく姿が微笑ましかったです。

中にはお箸がつくりたい!と言う子や人参も入れたい!と言って熱中している子もいました。

ぜひお家でも手を動かし、そして工夫を凝らして作品をつくってもらえたらと思います。

石川先生、スタッフの皆様ありがとうございました!

次回はなんとお菓子をつくります。お楽しみに!

Recently最新の記事