閉じる

Blog活動ブログ

【スポーツ】フラッグフットボールにチャレンジ!

こんばんは。
アフタースクール5号です。
寒さが続くこの季節には、
やはりスポーツで体を動かすのが一番♪
ということで、
本日は目黒区の小学校で
フラッグフットボールをやってまいりました!
先生はNPOフラッグフットボール・マネジメント・ジャパンの
寺田さん、吉田さん、安川さんです!
皆さんたくましい体をしております。
それぞれテラッチコーチ、ヨッシーコーチ、
ヤスコーチと呼びましょう♪
Dsc09020
フラッグフットボールとは、
アメフトを子どもでもより楽しみやすくしたスポーツで、
タックルもないので怪我の心配もありません。
フラッグフットボールをするのに必要なもの、
それはこちらのフラッグベルト。
気をつけをした時の腕のポジションに、
2つのフラッグを垂らします。
これがフラッグフットたる所以。
これを相手に取られると、
アメフトやラグビーでいう”タックル”になり、
動きがストップしてしまいます。
Dsc08970
早速スタートです!
とその前にいくつかお約束。
みんなでフラッグフットを楽しむために、
・先生が話をする時は先生の目をしっかり見ること
・タックルはしないこと
・転んだ人のフラッグは取らないこと
スポーツをするときに限らず、
決まりを守ることは、
みんなで何かを楽しむ為に大変重要なことです。
Dsc08993
それではまず、ウォーミングアップを兼ねて、
全員でベルトを取る練習!
まずは早歩きでチャレンジ。
その後は全員でダッシュ!!
必死に友だちのフラッグを奪います。
Dsc08976
相手の手をひっぱるのも”ブー”ですよ!
Dsc08979
体が温まってきたところで、
それでは2つの班に分かれて対決です!
始める時はまず挨拶から。しっかり声を出して、
「よろしくお願いします!」
まずはしっかりと礼儀を重んじて挨拶をしましょう!
Dsc08998
それでは各班から3名ずつが出て対決!
まずは私服組は守り、オレンジビブス組が攻め。
オレンジは、
ボールを持った状態でマーカーの線を超えると
見事点数ゲット(=タッチダウン)です!
私服組はオレンジのフラッグを奪取し、
点数ゲットを阻止してください!
さあそれでは・・・
Dsc08986
スタート!
Dsc08987
追いかける役と、逃げる役。
Dsc08988
フラッグを取れるか、それともボールをタッチダウンできるか、
体育館で熱い闘いが繰り広げられます!
Dsc08991
待ってる間は、作戦会議もします!
ヤスコーチから、
「お互いにしっかり話し合わないとうまくいきません!」とアドバイス。
そうです、
フラッグフットは協力し合うスポーツなのです。
Dsc09010
最初はボールを持ってタッチダウンシンプルでしたが、
・ボールを持っている人が変わってもよい
・ボールを投げてもよい など
徐々に少しずつルールを増やしていきます。
徐々にルールが増えるにつれて、
子どもたちの集中力も上がっていき、
対決も白熱していきます。
Dsc09013
そうそう、逃げろ!
相手から逃げてタッチダウンを目指せ!
Dsc09015
最初はみんなの輪に入らず、
1人で寂しそうにプレーしていた子が、
いつの間にかチームの中心になり、
ポイントゲッターになっている姿。
途中ボールを落としてしまいタッチダウンできず、
ちょっとばかりふてくされていた子が、
作戦会議の中心になりチームを引っ張っている姿。
そのどれもがフラッグフットボールの極みであり、
スポーツの極み。
テラッチコーチ、ヨッシーコーチ、ヤスコーチ、
素敵な機会をありがとうございました!

Recently最新の記事