閉じる

Blog活動ブログ

【文化】初心者でも簡単!囲碁の世界へようこそ♪

こんばんは。
5号です。
本日第2弾は、
日本棋院さんご協力のもと、
本日開催されました
囲碁プログラムのレポートです。
囲碁と言われると、
「難しそう・・・」
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
まったくそんなことはございません。
ルールもいたって簡単なので、
一度ハマってしまえばもう楽しさ満点でございます。
本日の先生は大矢先生です!
子どもたちにもわかりやすく囲碁を解説してくださいます。
Dsc06132
本日使うのはこちらのミニ囲碁♪
通常は19×19のマスを使用しますが、
子どもたちにもわかりやすくするため、
こちらの7×7の盤を使います。
Dsc06133
さて肝心のルールを説明します。
まずはこちら。
そもそも囲碁とは、
自分の色の石で陣地をより多く”囲った”方が勝ちになります。
勝つためには、
相手よりも多く陣地を取る必要がありますが、
相手も同様に陣地を広げたい・・・
そこで、
相手の陣地をなくすため、
また自分の陣地を広げるために、
相手の石を”囲って”取ってしまうことができます。
ではどうやったら相手の石を取ることができるでしょうか??
第1問:相手の白い石を取りましょう。
子どもたち「はいはいはい!!!!」
大矢先生「はいじゃあ置いてみて!」
Dsc06134
Dsc06135
解答:相手の白い石の周りを囲めばよい。
(この場合は白い石の上、左、下の3カ所囲めば取れます。)
子どもたちも初めての子が大半でしたが、
ポイントを掴むのがはやく、
ささっと解答を出しておりました。
こちらの場合は、
石を2つ取ることができます。
周りを黒い石で囲ってしまえばよいのです。
Dsc06137
ではさらにもう1つ。
勝ち負けに関する問題です。
第2問:以下の場合、白と黒、どちらが勝ちになるでしょうか。
子どもたち「はいはいはい!!」
Dsc06140
解答:黒の勝ち。
(黒で囲った陣地が18、白で囲った陣地が17。)
その他にも、
ルールをいくつか教えてくださり、
それではいよいよ、
日本棋院がご提供くださった、
専用囲碁セットを使ってみんなで対戦してみましょう♪
最初はわけがわからず、
ただ石を置いている子もおりましたが、
やっていくうちに段々と理解してきたようで、
黙々と囲碁に向かっている子もおりました。
Dsc06141
私も子どもたちに混じっていざ勝負してみましたが、
全然歯が立たず、
ぼろ負けという結果に・・・
みんな吸収が速い速い。
全体的に、
子どもたちはみんな、
アクティブに囲碁に参加しておりました♪
Dsc06142
最後は参加者一人一人に、
専用囲碁セットと入門書をプレゼント♪
「今日帰ったらお父さんとやる〜〜♪」
と嬉しそうに帰っていく子もおりました。
今日をキッカケに、
ぜひぜひ囲碁にはまっていってほしいと思います。
大矢先生、日本棋院の一宮さん、
本日は誠にありがとうございました!

Recently最新の記事