【表現】DLEさん登場!初の声優プログラム!!
2009.11.12
みなさま。
2号です。
今日は少々2号、興奮しております。
今回は、DLEさんを先生にお招きし、「声優プログラム」を
行ったのです!
http://www.dle.jp/
いま、特に女子に人気の職業、声優。
アニメのプロの方に市民先生としてきていただき、
それを体感していただきます。
↓こちらがDLEのべんぴねこさん。
アニメをつくるのに必要な、たくさんの機器を持ち込んで
いただきました。
さて、本日のプログラムは、以下のように進んでいきました。
1、べんぴねこさんが作ってきてくれたアニメ(物語)を上映。
なんと本日のためにオリジナル作品を作ってきてくださいました!!
ちなみに使用した作品は昨年朝にTVでやっておりました、
「レオナルド博士とキリン村のなかまたち」です。
知っている方もいらっしゃるのでは?
ちなみに、本日行われた横浜市南区のキャラクター、
「みなっち」も登場。笑えます。
2、この上映された作品に、子どもたちの声を吹き替えで入れます。
まずは役割分担。
そして原稿の中で穴の開いたところをそれぞれ想像して
埋めていきます。
別室でも繰り返し練習します。 本番、うまくいくか!?
4、いよいよ音取り!本番です!
緊張するなぁ。 でも本番に強い子どもたち。
5、しばし先生の編集タイム。
子どもたちもマイクや機器に興味津々。
ちなみにこちらが音声を画面で出したもの。
6、いよいよみんなの声を反映したオリジナルバージョンの放映です!
自分の声をアニメの中で聴くと、また違う風に聴こえるのが
不思議です!
驚いている子、恥ずかしがっている子、さまざまでした。
先生の編集技術によってアニメの口の動きと子どもたちのそれぞれの
声がぴったりで、本当に世にひとつだけの作品が出来上がりました!
しかしレオナルド博士、笑えます。![]()
最後に1月公開予定の「鷹の爪 THE MOVIE 3」で
1万人の声を拾う、「鷹の爪プロジェクト」にみんなで参加!
http://xn--u9j429qiq1a.jp/index_tv.html
参加してくれた人は、映画のエンドロールに名前が出ます!
DLEさん、面白くて優しくて本当に素敵な皆さまです。
べんぴねこさん、森尻さん、ありがとうございました!!