みんなのアフタースクールは、ONLINE上の小学生の学び×あそび×成長の場。 学童保育、放課後子ども教室等、小学生の放課後の居場所作り、学び・あそびの場作りをしている団体単位で参加が可能です。 子どもたちの「楽しい!」「やってみたい!」「もっとやりたい!」を真ん中に、様々な社会の力を少しずつ借りながら用意しました。
日本全国どこからでも参加可能です。しかも参加費は無料!
ただし、私たち大人がONLINEのハードルを乗り越えれば・・・!
私たち大人が、放課後だからこそ様々な壁を乗り越え、助け合い、子どもたちとの1ヶ月半を楽しみましょう。
日本全国の仲間で手を繋ぎ、楽しい放課後を一緒につくりあげる瞬間を共にしましょう。
※本活動は助成金、寄付等さまざまな支援・ご協力の元に成り立っています。助成金等使用用途の制限から、個人、民間学童保育等の方の参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
※ご応募内容は運営事務局にて確認を行います。参加可能団体様には応募申込み完了後、1週間以内に事務局よりお電話にて詳細を確認させていただきます。
申し込み多数の場合は抽選とさせて頂き、当選の団体様のみにご案内させていただきますのでご了承ください。
※画像をクリックすると大きいサイズで見られます
※全プログラム複数の学童クラブが同時参加する予定です
※プログラム内容は変更となる場合がございます。ご了承ください。
みんなのアフタースクールはオンライン会議ツールzoomを使用します。活動に利用できるPC、タブレット、スマホにて以下のアプリとマニュアルを用いた動作確認を、事前に各自にてお願いいたします。 また、事前にzoomアプリの最新バージョンへのアップグレードも必ずお願いいたします。
◆接続方法およびzoomの使用方法はこちらのURLをご覧ください
https://npoafterschool.org/wp-content/uploads/2020/06/connectguide-.pdf
【学童保育等でのオンライン活動の環境設定例】
※TVモニターやプロジェクターを活用し大きな画面で映し出すと、参加する全ての子どもたちがプログラムに集中できるのでオススメです
◆オンライン接続環境のないクラブには、<おためしオンラインキット>(限定15台)の貸与が可能です。ご希望の方は参加申し込みフォームに必要事項の記入をお願いいたします。
事業概要
みんなのアフタースクール ONLINE
期間:2020年7月7日(火)〜2020年8月20日(木)毎週 火・水・木 開催予定
開催時間:1stクール 7月期 15:30〜17:00
2ndクール 8月期 10:30〜17:00
対象:日本全国の学童保育、放課後子供教室(公設公営及び公設民営)等
参加定員:当日のプログラムによる
参加費:無料
【注意事項】
※参加可能団体様には応募申込み完了後、1週間以内に事務局より参加方法のご案内(メール)が届きます。
※参加団体のご都合による遅刻やキャンセルの場合、振替の対応は致しかねますのでご了承ください。
※録画、録音、撮影および複製などの二次利用は一切禁止しています。無断転載も固くお断りさせて頂きます。
【写真・動画撮影について】
(1)放課後NPOアフタースクールおよびプログラム講師・関係企業が、写真や動画を撮影する場合がございます。
(2)放課後NPOアフタースクールおよびプログラム講師・関係企業が撮影した写真や動画は、それぞれのWEBサイト、Facebook、Instagram等のSNS投稿ほか、広報活動に使用する場合がありますが、氏名等の個人情報との併記は行いません。
(3)使用した写真や動画に対し、当該個人より削除依頼があった場合、速やかに写真や動画を削除いたします。
上記内容に同意の上、お申込みをお願いいたします。
【協賛パートナー】
【開催にあたって】
子どもたちの「やってみたい!」を真ん中に、ONLINEの仕組みをつかって、子どもたちに新しい世界を開くこと、ほかの地域の子どもたちや多様な大人と出会い、つながることの楽しさを、全国の放課後の仲間たちと共有したい。そんな思いからこの活動を始めました。
3月からの一斉休校は子どもたちの感染症対策として機能した一方で、教育や体験を通した成長機会を奪い、友達や先生と会えないことも子どもたちの不安や大きなストレスにつながりました。その中で全国の学童保育が果たした役割はとても大きいと感じています。
保護者が医療従事者やエッセンシャルワーカーのご家庭の子どもたちを、毎日守った学童保育。感染リスクの対策を行いながら、限られたスタッフで活動の制限を行う、想定外の長時間預かりの日々は、子どもたちの活動にさらなるひと工夫を行うには、非常に厳しい環境でした(それでも現場スタッフのみなさんは頑張っていました)。
この状況下で生まれたのが<アフタースクール ONLINE>の構想です。外部からONLINEで子どもたちに様々なプログラムや教育活動を学童保育の運営スタイルでも取り入れられる形で提供できるよう設計。まずは私たちの運営するアフタースクールで、次にほかの地域の学童保育等へ手探りでお届けしました。
ご一緒した団体からは、「子どもたちが楽しんでくれる活動が継続して届く」こと、「共に悩み考えられる仲間が外部にいる」ことの安心感はとても大きく勇気付けられたという声を頂くこともありました。
全国の仲間たちの現場の声を聞きながら、企業に協力を働きかけたところ、たくさんの方の共感と支援を受け、本活動を立ち上げることができました。
様々な機会を奪われ続ける子どもたちに、一刻も早く、少しでも多くの楽しい時間を継続して届けたい。
そして、また起き得るであろう感染症や災害に備え、次こそは子どもたちの成長機会を止めず、みんなで支え合うためにも、一つでも多くの学童保育等にONLINE環境整備が進むよう働きかけたい。
このプログラムを全国の学童保育等に存分に活用して頂き、参加してもらった仲間たちとONLINEを現場で活用してできることの大きな可能性とアイデアをシェアして、子どもたちの成長を地域の大人と社会全体が支え続ける。そんな新しい社会の一歩を踏み出したいと考えています。
主催:特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール ソーシャルデザインチーム