📢【新卒対象】11/15(土)11:00~12:30@団体事務所(リアル開催) 「子どものみらいをつくる」を仕事にする|放課後NPOスタッフと語るオープンカンパニー
2025.10.17
#採用情報\11/15(土)11:00~12:30 オープンカンパニー リアル開催/
放課後NPOアフタースクールでは、2027年ご卒業予定の大学生・大学院生・専門学校生を対象に、オープンカンパニーを開催。今回は放課後NPOアフタースクールの事務所(最寄りは水道橋駅)で行います。代表とスタッフ2名が登壇します!
「子どもや教育に関わる仕事がしたい」「子どもたちの社会課題に関心がある」
「放課後をもっとよくしたい」「学校外で、子どもたちの教育に関わりたい」
そんな関心や想いを持つ方にぴったりの機会です。
放課後を取り巻く課題や、団体が大切にしている想い、最新の事業事例、そして実際の働き方まで、リアルな声とともにお届けします。
子どもたちの未来をつくる放課後の可能性を、私たちと一緒に考えてみませんか?
■今回は、久しぶりの事務所開催のオープンカンパニーです。
代表やスタッフと直接話しながら、放課後の現場の空気や働く人の想いを体感できる特別な機会。現場スタッフとの対話を通して「子どものみらいをつくる」仕事について理解を深め、自分ごととして考える時間になります。
■開催方法:リアル開催
会場:〒113-0033 東京都文京区本郷1-20-9 本郷元町ビル5F
(地図を見る)
■対象:2027年ご卒業予定の大学生・大学院生・専門学校生
■内容:
・放課後NPOのビジョン、変遷、事業、最新の事例のご紹介
・組織と働き方、キャリア、福利厚生等
・質問タイム
※内容は状況により多少変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
■オープンカンパニーのポイント
✔小学生の放課後を取り巻く社会課題とそれに対する取り組みを知ることができます。
✔現職スタッフが参加!ざっくばらんに話す場があります。気になる仕事内容や働く環境等なんでもご質問いただけます。
<📢登壇スタッフのご紹介>
平岩 国泰 放課後NPOアフタースクール代表理事
東京都出身。慶應義塾大学卒業後、株式会社丸井を経て放課後NPOアフタースクールを設立。21校の開校を牽引し、現在は新渡戸文化学園理事長・渋谷区教育長職務代理。学校・放課後・教育行政を横断し、子どもの成長に向き合い続ける。二児の父。
Iさん 企業協働チーム 2024年入職
東京学芸大学卒業後、学校家具メーカー・新卒採用メディアを経て2024年に入職。企業協働チームでプログラムの企画運営を担当し、子どもたちが社会とつながり、将来に希望を持てる体験を全国に届けている。
Kさん アフタースクールチーム 2022年入職
千葉県出身。大学では英語教育を専攻し、言語と感情表現を研究。学生時代に非常勤スタッフとして放課後に関わったのち、新卒で入職。現在は現場運営やプログラム担当として、子どもたちの「居場所」づくりに情熱を注いでいる。
※ご参加予定の方には、当日をより有意義に過ごしていただくため、事前アンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートは開催の約1週間前にお送りする予定です。
■お申込み方法
下記URLより、必要事項を入力の上お申込みください。
おって詳細情報をメールにてご案内いたします。
https://npoafterschool.org/briefing-session_apply/
マイナビに会員登録されている方は、マイナビからも申し込み可能です。
みなさまのご予約お待ちしております!
ご不明点は、下記アドレスへ遠慮なくお問合せください。
<連絡先>
recruit[at]npoafterschool.org(放課後NPO採用担当)
※[at]を@にご変換ください
※申込締切:前日17:00(申込状況により早期に受付終了する場合があります)