10/28(火)13:30~15:00📢 27卒向け オープンカンパニー「ゴールデンタイムな放課後を、全国へ!」の挑戦を新卒入職の職員が語ります。
2025.09.30
#採用情報\ 10/28(火) 13:30~15:00 オープンカンパニー開催 /
放課後NPOアフタースクールでは、2027年ご卒業予定の大学生・大学院生・専門学校生を対象に、オープンカンパニーをオンラインで開催。団体職員が「ゴールデンタイムな放課後を全国へ!」の挑戦を語ります。
子どもたちがそれぞれがしたい過ごし方を自由に選び、好きなことに夢中になって取り組める放課後は、チャンスにあふれた「ゴールデンタイム」!私たちは子どもたちの可能性を育む放課後の環境をつくり、全国に広げる活動をしています。
仕事の内容の話以外にも、入職の決め手は?学生時代はどんなことをしていたの?実際働いてみてギャップはあった?など、等身大のリアルを新卒入職の職員がお話します!
詳細は下記をご覧ください。お気軽にご参加くださいね。
子どもたちが輝く“ゴールデンタイム”な放課後を全国に広げることを目指す当団体のしごとを、実例とあわせてご紹介します。
自治体・事業者向けの放課後事業支援を担う職員2名が登壇。現場と行政・民間をつなぐ仕事の面白さややりがい、入職の決め手、学生時代の経験がどう活きたかなど、等身大のリアルをお届けします。また、団体と仕事の全体像、福利厚生や働き方についてもご説明。社会教育や子どもの現場に関心がある方、スケール感をもって日本の放課後の課題に取り組んで行きたい方、官民連携の教育領域でキャリアを考えたい方におすすめです。
■開催方法:オンライン(Zoom)
※Zoomを利用されたことが無い方は、URLからダウンロードをお願い致します。 https://zoom.us/download
■対象:2027年ご卒業予定の大学生・大学院生・専門学校生
■内容:
・当団体のしごとを、実例とあわせてご紹介
・団体と仕事の全体像、福利厚生や働き方
・質問タイム
※内容は状況により多少変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
■オープンカンパニーのポイント
✔小学生の放課後を取り巻く社会課題とそれに対する取り組みを知ることができます。
✔現職の新卒入職スタッフが参加!ざっくばらんに話す場があるので、気になる仕事内容や働く環境等なんでもご質問いただけます◎
<📢登壇スタッフをご紹介>
U さん 事業開発チーム 2010年入職
2009年からインターンとして関わり、2010年、法人化2年目の団体に、2人目の正社員として新卒で入職。
営業、プログラム企画、コーディネート、広報等、さまざまな業務を担い、4年間がむしゃらに働く。その後楽天グループ株式会社に入社し、マーケティングリサーチ、CSR・サステナビリティを担当。2023年からフリーランスとして、団体の事業開発チームにて、休眠預金活用事業や自治体支援事業を担当。
NPOと企業で培ったノウハウを活かし、アフタースクールの立ち上げや放課後事業の評価等に携わっている。
P さん 自治体・事業者協働チーム 2021年入職
日本の大学院にて英文学を学んだ後、アメリカの教育大学院にて教育政策を研究。日本の子どもたちの教育を現場から変えていきたいという思いから、新卒で放課後NPOに入職。1年目は都内公立小学校の放課後子供教室にて現場運営やプログラムの開発を行い、2年目からは同拠点の責任者として運営マネジメントを担う。
入職4年目に自治体・事業者協働チームに異動し、自治体の放課後支援プロジェクトを担当。各地の放課後の課題に向き合い、様々な事業者とともに放課後のしくみや環境、プログラムづくりを行っている。
■お申込み方法
下記URLより、必要事項を入力の上お申込みください。
開催日2~3日前までに、入室URL等の必要情報をメールにてご案内いたします。
https://npoafterschool.org/briefing-session_apply/
マイナビに会員登録されている方は、マイナビからも申し込み可能です。
みなさまのご予約お待ちしております!
ご不明点は、下記アドレスへ遠慮なくお問合せください。
<連絡先>
recruit[at]npoafterschool.org(放課後NPO採用担当)
※[at]を@にご変換ください
※申込締切:前日17:00