【※終了いたしました】5/17(土) WEB採用説明会/代表の平岩・現職スタッフ登壇(新卒&キャリア対象)
2025.04.08
#採用情報\5月WEB採用説明会 開催決定/
2026年以降に卒業見込みの学生さん、キャリアのみなさん、私たちの活動に興味を持ってくださるみなさん、どなたでもご参加いただけます!当日は代表の平岩が登壇!現職スタッフへのインタビューもありの盛沢山の内容を予定しています。平服で構いません!お気軽にご参加くださいね。
・。★開催概要★。・
~あなたとの出会いが子どもたちの「世界」を広げる~
●日時:2025年5月17日(土)9時30分~10時30分
※説明会終了後、11時まで質疑応答(このパートの参加は任意・途中退出OK)
●対象:2026年以降、卒業見込みの学生さん(大学・大学院・短大・専門・高専など)、キャリアの方
●開催方法:オンライン(Zoom)
※Zoomを利用されたことが無い方は、下記URLからダウンロードをお願い致します。https://zoom.us/download
●定員:20名程度
~あなたとの出会いが子どもたちの「世界」を広げる~
●日時:2025年5月17日(土)9時30分~10時30分
※説明会終了後、11時まで質疑応答(このパートの参加は任意・途中退出OK)
●対象:2026年以降、卒業見込みの学生さん(大学・大学院・短大・専門・高専など)、キャリアの方
●開催方法:オンライン(Zoom)
※Zoomを利用されたことが無い方は、下記URLからダウンロードをお願い致します。https://zoom.us/download
●定員:20名程度
<内容>
- 団体概要/代表平岩より
私たちが向きあう社会課題と、事業の3本の柱についての内容や今後の方向性など - 🎤スタッフインタビュー
自己紹介、ある一日の流れ、仕事のやりがいや大変さ、私の想い、今後の目標など、代表平岩からのインタビュー方式でお伝えします。お楽しみに! - 私たちの組織について/平岩代表より
※状況により、スケジュールや登壇者が変更する場合もございます。
<登壇スタッフをご紹介>
米村真悟(よねむら しんご)/関西チーム 責任者/2018年入職
東日本大震災の復興支援に携わるソーシャルセクターに従事した後、公共政策領域の大学院に在籍しながら、子どもの放課後の社会課題に関心を持ち、2018年に放課後NPOアフタースクールに入職。関西圏の子どもの放課後を主なフィールドに企業・行政との様々な次世代支援プロジェクトの企画立案・運営しています!
~オマケ~
神奈川・湘南🏄生まれ(サッカー湘南ベルマーレファン⚽)、京都府在住⛩
<申込み方法>
下記URLより、必要事項を入力の上お申込みください。
説明会前日までに、入室URL等の必要情報をメールにてご案内いたします。
https://npoafterschool.org/briefing-session_apply/
<説明会に参加されたみなさまの感想>
- HPだけでは知ることができない職場の雰囲気など、知ることができた。
- 子ども一人一人の今と未来の幸せを願っている団体であることも強く感じました。
- NPOとしての特徴や事業としての魅力を知ることができました。
- 子どもをめぐる社会の諸課題に対し真剣に取り組みつつも、スタッフの働きやすさも大切にしている温かみのある組織だと感じた。
などなど、嬉しいご感想をいただいています。
※環境によって上記URLよりお申込みができない場合は、お名前・所属・参加希望日程を明記の上、下記メールアドレスまでご連絡ください。いただいたメールをもちましてお申込み完了といたします。
<連絡先>
recruit[at]npoafterschool.org(採用担当)
※[at]を@にご変換ください
※申込締切:前日17:00
説明会でお会いできることを楽しみにしております!