閉じる

Blog活動ブログ

帝京大学小学校アフタースクール帝翔塾 ~夏のプログラム始めました~

帝京大学小学校アフタースクール「帝翔塾」
~帝翔塾で過ごす初めての夏休み~

帝京大学小学校アフタースクール帝翔塾 第6弾です!

帝翔塾が開校して初めての夏休みを迎えました。
連日猛暑が続いていますが、子どもたちは元気にアフタースクールで過ごしています。いよいよ「帝翔塾」ならではの、スタッフ企画のプログラムや外部講師によるスペシャルプログラムが始まりました。
プログラムに参加した子どもたちの表情は、どれも真剣で、生き生きと輝いていました。

① 「水着で大水鉄砲大会!」
帝小テラスにプールが用意され、水着に着替えた子ども達のテンションも上がりました。各自水鉄砲を手にして、2チームに分かれてスタートしました。こどもたちの笑い声やはしゃぎ声が響き渡り、暑い夏を満喫したひとときとなりました。

【チーム対抗水鉄砲大会スタート!!】
DSC_0198

【水鉄砲大会の合間にプールでクールダウン!】
DSC_0219

➁「サイエンス、スライム作りに挑戦!」
【作り方の説明を真剣に聞く子どもたち】
IMG_0212

プログラムに参加した子どもたちは、スライム作りは初めての体験でした。スタッフの説明を真剣に聞き、スライムの不思議な感触に驚きながら取り組んでいました。ラメ入りのキラキラ光る、とてもきれいなスライムが出来上がりました。

③ 外部講師によるスペシャルプログラム「パズルや積木を使ってさんすう脳を鍛えよう!」
パズルや積み木など遊び感覚で様々な形作りに挑戦しました。答えは一つではなく、いろいろなやり方を試して答えを導く体験を通し、さんすうはニガテ!と思ってしまうお子さんも、自然と「さんすう脳」が鍛えられる、というプログラムです。

【パズルに挑戦する子どもたち】
IMG_0390

【こんな感じで完成~!】
IMG_0375

7個のピースを使って動物を作るパズルゲームを行いました。子どもたちは何度も何度も試行錯誤し、失敗を次の挑戦に活かして取り組んでいました。少しコツをつかむと、次々と完成させていく子ども達の柔軟な取り組みに驚きました。

④ 「手話、ジェスチャーゲーム」
【ジェスチャーゲームに取り組む子どもたち】
DSC_0053

表現の達人(スタッフ)が企画したプログラムです。言葉を使わずに身体や手の動きで伝える方法の一つとしてジャスチャーや手話があることを皆で学びました。スポーツが大好きな男の子が考えた「レフトゴロを守備がキャッチしランナーがアウトになる」という細かい設定のものなどオリジナルの難しい問題にも子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。さて、この写真は、何のジェスチャーかわかりますか?

⑤ 「アフタースクール『帝翔塾』の ポロシャツを作ろう」
【真剣な表情でデザインを考える子どもたちとスタッフ】
DSC_0097

【一人ひとり自分の考えたデザインのプレゼンをしました】
DSC_0141

帝翔塾で着るポロシャツのデザインを子どもたちにも考えてもらいました。
子どもたちは帝翔塾の開校した日を入れたり、普段遊んでいるおもちゃの絵を描いたりと、思い思い工夫したデザインを描いていました。
今回みんなで考えたデザインをもとに、『世界に一つだけ』の帝翔塾オリジナルポロシャツを作成したいと思います。

まだまだ暑い日が続きますが、帝翔塾の夏休みは始まったばかりです。特別プログラムもまだまだたくさん企画してあります。プログラムの様子はブログでお伝えしていきますので、楽しみにお待ちください。

なお、スペシャルプログラムは下記の通りです!

≪8月5日(水)異文化理解プログラム(モロッコ編)13:30~14:30≫
モロッコ出身の方をお招きして、モロッコの文化や歴史・生活についてなど教えて頂きます。また、アラビア語講座の体験・民族衣装の試着体験やモロッコティーの試飲もできます。普段なかなか接することのできない、外国の方との交流を通して、世界に目を向けてみましょう!

≪9月28日(月)ネイチャーゲーム(15:30~17:00≫ ※8月3日(月)より変更いたしました。
ネイチャーゲームインストラクターをお招きして、様々なネイチャーゲームアクティビティを紹介してもらいます。動物ビッグパズルやカモフラージュビンゴ、アニマルゲームなど、自然の中で動物について学ぶプログラムとなっております。この夏、自然のなかで思いっきり動物について学び、君も生き物の物知り博士になりましょう。

プログラムへの参加申し込みは、前日の17時までWebにて受け付けております。ひと味違う夏休みの体験としてご検討ください。たくさんのお申込みをお待ちしています。

Recently最新の記事