閉じる

Blog活動ブログ

【表現】今度はミュージカルプログラムのご報告です。

アフタースクール2号です。

さて、今回は3月はじめに横浜で行ったミュージカルのレポート。
市民先生は劇団「虹」http://www.geocities.jp/theater_niji/です。

この劇団、国際基督教大学の皆さんで構成されているのですが、
海外でも公演を行っているなど、スゴイ劇団です。

プログラムは参加型ミュージカル、そしてワークショップ、
と2回で行いました。

↓打合せです。今回のミュージカルは「どろぼう学校」です。
20090303151609

↓踊ります[E:up]
20090303154437

20090303161041

↓歌います[E:note]
20090303175628

20090303155819

↓演じます[E:shine]
20090303174046

20090303174852

↓からみます[E:coldsweats01]
20090303160051

20090303181633 

↓そして最後は一緒に。
20090303162326

子どもたちの反応は様々。ノリノリの子もいるし恥ずかしがっている子もいます。
見ていると、こちらが恥ずかしくなってしまうような堂々としたパフォーマンス。
大きな声で歌や踊りを人前で演じているのですが、私が感じたのは、
こういうのがまさにコミュニケーション能力であるということ。

ある種のこういった“暑苦しさ”(すいません・・・)は、実はとても大切な
ことなのだと思いました。

たとえば海外に旅行に行ったとき、たとえば知らない人たちと触れ合うとき、
恥ずかしがっていては誰ともコミュニケーションが取れないわけです。

今日のことが、少しでも子どもたちの心に残り、本当に困ったときや
困難を打破していくときに思い出してくれるといいなぁ、なんて思いました。

Recently最新の記事