閉じる

Blog活動ブログ

【コミュニティデザイン】第5回流山コソダツ計画

こんにちは!学生インターンの篠崎です!

先日9月25日(日)に流山コソダツ計画の第5回目が開催されました。
今日はその様子をご報告いたします。

 

今回のプログラムは、親子で数珠づくりに挑戦するお寺のワークショップでした!
ということで、場所はこれまでとは異なり、円東寺というお寺にて行いました。

円東寺は約400年の歴史を持つ流山市内のお寺です。
そして、講師の先生はこの円東寺の住職の、増田俊康先生です。

img_8576
プログラムの冒頭でお話をする増田先生。
仏教についての基本的なことから、流山おおたかの森という地名の由来や円東寺の歴史までわかりやすくお話してくださいました。

img_8582
お父さんやお母さんにとっても興味深いお話でした。

img_8583
自分が住んでいる地域の歴史や文化も知るきっかけになりました!

 

増田先生のお話の後は、本堂に移動して座禅体験がスタート!
お子さんたちはみんな座禅は初体験でした。

img_8587
座禅について説明する増田先生。
「『阿字観(あじかん)』って聞いたことある人~? バンドのアジカンじゃないよ~」
なんてジョークを挟みつつ、子どもにもわかりやすく運動会に例えたりしながら、
真言宗の座禅である「阿字観」について説明してくださいました。

 

「阿字観」について分かったら、早速座禅に挑戦です!

img_8596
まずは、座禅用の座布団座蒲を柔らかくするために揉みます。

img_8598
そして足を組んで、
img_8608
手を合わせて組んで、
img_8625
体の中心を合わせて背筋をピンとさせ、「阿~~~」と唱えながら精神を統一していきます。
座禅が始まると、一気に厳かな雰囲気に。静かな空間の中で大人も子どもも、それぞれが自分の世界に入り集中していました。

 

座禅体験のあとは今回の目玉、数珠づくりです。
自分の手首のサイズに合わせた数の好きな色の数珠玉を選んでいきます。
img_8646
いろんな色があって迷ってしまいますね。みんなはどんな色を選ぶのでしょうか。
img_8658
数珠玉を選んだら紐に通します。色の順番を考えて上手に通せるかな。
img_8677
最後のT字の玉に紐を通すのにはみなさん苦労されていました。増田先生によく教わっておかあさんたちも助け合いながら最後の仕上げをされていました。

img_8678
こちらのお子さんは一番早くに完成しました。カラフルな色づかいが素敵ですね。
「色のポイントは?」と訪ねると、「むらさき!」と答えてくれました。

 

img_8680

やっと紐が紐を通せたようです!できた数珠を見せてくれました!

 

 

img_8685

こちらがみなさんが作った数珠。色遣いにそれぞれの個性がでていますね!

 

 

それぞれの数珠が完成すると、最後は増田先生がみなさんが作った数珠に読経してくださいました。
img_8692
初めて聞くお経の迫力と荘厳な雰囲気に圧倒されるこどもたち。正座をして真剣に読経の様子を見ていました。

 

読経を終えて数珠はついに完成です!

 

増田先生が選ぶ、一番素敵な数珠を作ったのは………

img_8695

こちらのお子さんでした!

img_8697

早速左手首につけて数珠を見せてくれました。明るいパステルカラーの配色がかわいいですね。服の色にも合っておしゃれ!

 

最後の質問コーナーでは、「どうしてお坊さんは坊主なんですか?」というこどもの素朴な疑問に増田先生が答えてくださいました。
数珠づくりだけでなく、親子でお寺や仏教のことを知る機会にもなったようです。

 

img_8701

今回の流山コソダツ計画はマンションを飛び出して、より地域に密着した形で行われました。
意外と行く機会のない地元のお寺ですが、実は檀家さんではなくても様々なイベントなどが開催され地域の人の交流の場となっています。
また講師の増田先生は青少年の相談も行っている方で、困ったときに子育ての相談もしてくださいます。
そういうことを今回のプログラムを通して知っていただけると、地域の人との交流の輪が広がり、より地域レベルで子どもの成長を見守れる環境ができていくのではないかと感じました。

今後も地域密着型のプログラムに期待したいです!

 

——————
「放課後NPOアフタースクールの活動を、Facebook,twitterでも発信しています。
よろしければ、ぜひ「いいね」「フォロー」をお願いいたします。
Facebook:http://www.facebook.com/npoafterschool
Twitter:@npoafterschool
—————–

Recently最新の記事